
【失恋】恋愛ことわざの記事について
【About proverbial articles that can be used for romance.】
✔ 読み方(way of reading)
✔ 意味(mean)
✔ 使い方(How to use)
を、偉人の名言と共に紹介していきます。

Hi guys! Nikoだよ💙
いきなりだけど、私今まで振られた事がないの!
だから失恋の気持ちはいまいち分かんないってのが本音。
でもさ、分かんなくても別にいいかなって。だって失恋したからって
み~んなが同じ気持ちで「誰かに慰めて欲しい」って思うかって言うと
違うじゃない?
「ほっとけコノヤロー!!」なんて思う子だってきっといるでしょ!
って事で、今回は私、Nikoがアドバイスしてくよん💜
I’m excited to work with you💛
失恋とは「恋愛ことわざ」


失恋とは
Broke my heart.
●恋する相手に想いが通じなかったり、拒絶される事
The other party’s feelings do not reach and are rejected.
●恋愛が何らかの形で終止符を打たれる事
The End of Love.
話しを聞いて欲しい「恋愛ことわざ」



恋愛に限らずさ、話しを聞いてもらってスッキリする事って女性には多いの!友人に愚痴って愚痴って、共感してもらってモヤモヤした気持ちとか、腹立つ気持ちとか、イヤ~な気持ちを全部吐き出しちゃえ!
恋の怨みと食い物の怨みは恐ろしい
読み方 | こいのいこん(怨み)とたべもののいこん(怨み)はおそろしい |
意味 | 色恋と食べ物にかかわる恨みは、根深く恐ろしいということ。 Love and food grudges are scary. |
使い方 | 「昨日、彼氏に振られたの!恋の怨みと食い物の怨みは恐ろしいんだから、 絶対後悔させてやる!」 |
🖊予備知識
『怨』と言う漢字は『怨(うら)み』とも書きます。
『酷い憎しみ』や『憎悪』が伴う場合に用いられます。
恋は思案の外
読み方 | こいはしあんのほか |
意味 | 男女の恋愛は、常識や理性で考えられる範疇を超えているという意味 Love makes us lose common sense and reason. |
使い方 | 「理性が抑えられない恋なんて、思案の外だった思う。 喧嘩ばかりでさ、もう疲れた」 |
偉人の名言


「これだけは覚えておきなさい。何もかも失ったと思える瞬間でさえ、あなたの未来は残っているということを」
ボブ・ディラン(米国のミュージシャン / 1941~)
1人にしてほしい「恋愛ことわざ」



わかるわかる~!1人にして欲しい時ある!自分の中で整理付ける時間が欲しいんだよね。それに、大体答えは自分の中で出てるんだよ。
友達に「ほっといて」って言われたら、何も言わずに、ほっとくのが一番っ♬ 余計な一言は禁止だよん💙
添わぬうちが花
読み方 | そわぬうちがはな |
意味 | 結婚して一緒に生活するようになると、お互いの欠点が目立つようになり 結婚前が一番楽しい時期だったと思う事。 The shortcomings stood out when we were together for a long time, and I think it was the most enjoyable time before marriage. |
使い方 | 「添わぬうちが花なのに、この世は結婚したい人で溢れている。 振られた僕が言ったら妬みとしか思われないだろうけど…」 |
盈盈一水
読み方 | えいえいいっすい |
意味 | 好きでも別れるという選択をする事。 I’ll break up if I like. |
使い方 | 「彼女は大企業のお嬢様で、身の丈に合っていないとお義父さんに言われた。 周りに祝福されない恋なんて、幸せにはなれない。お互い辛いけれど、盈盈一水。 話し合って別れたんだ」 |
偉人の名言


「一度も愛したことがないよりは、愛して失った方が、どれほどましなことか」
テニスン(英国の詩人 / 1809~1892)
切り替えが早い「恋愛ことわざ」



切り替えが早いなんて羨ましい!! 私もどっちかと言うと楽観的だけどさぁ…。逆に男性はなかなか切り替えられずに元カノの物をいつまでも持っているってよく聞くよね。それって今カノからしたらすっごく腹立つ!…から気を付けてね(笑)
切り替えが早いって特技だよ!仕事で失敗してもすぐに気持ちを切り替えられる人なんだろうな。羨ましいの一言!
恋の病に薬なし
読み方 | こいのやまいにくすりなし |
意味 | 恋のやまいに良く効く薬はなく、治す方法が無いという事。 ※「恋わずらい」ともいいます。 There’s no heartbreak pill. |
使い方 | 「彼女に浮気がばれて振られた。本命の彼女だっただけに落ち込むけれど、 恋の病に薬なしって言うし、何より自業自得だよな!前に進むっきゃねぇ!」 |
近惚れの早飽き
読み方 | ちかぼれのはやあき |
意味 | 惚れっぽい人はまた飽きやすいという意味。 Easy to fall in love with and get bored |
使い方 | 「あれだけ彼女に惚れていたのに、1カ月も経たずに別れて次の彼女見つけるなんて 近惚れの早飽きにも程があるよ」 |
偉人の名言


「恋は、やがて他の恋によって癒される」
ボブ・ディラン(米国のミュージシャン / 1941~)
寄りを戻したい「恋愛ことわざ」



寄りを戻すって、相当労力使うし、難しいんじゃない?
友達で寄り戻したって子って、ほとんど聞いた事ないな。イメチェンして凄く綺麗になったとか、性格も変える努力をするとか!人並み以上の努力をしないと寄りは戻せないと思う。
だけど、それだけ魅力的な人に出会えたあなたはすっごく幸せだね。
もし寄りが戻せたら、次は絶対に放しちゃだめだよっ♡
焼け木杙には火がつきやすい
読み方 | やけぼっくいにはひがつきやすい |
意味 | 一度焼けた木杙(ぼっくい)は火がつきやすいということから、 以前、関係があった人とは、再び元の状態に戻りやすいという意味。 It is easy to reunite with her ex-girlfriend. |
使い方 | 「彼は喧嘩で私が言った一言に傷ついて別れを決めたらしいの。 でも、彼も別れた事をずっと後悔していたみたいで…。 焼け木杙には火がつきやすいって言うのかな。もう一度付き合える事になったの」 |
逢い戻りは鴨の味
読み方 | あいもどりはかものあじ |
意味 | 一度、別れたカップルが復縁すると、以前にも増して良い関係になるという意味。 Reuniting makes for a better relationship than before. |
使い方 | 「付き合って4年。マンネリで別れたけど、この前たまたま駅前で会ったんだ。 それからまた連絡を取り合うようになって、寄りを戻すことになったんだ。 今では以前より仲良くて、逢い戻りは鴨の味だな」 |
偉人の名言


「下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ」
チャップリン(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家 / 1889~1977)
自分磨きをする「恋愛ことわざ」



失恋に関わらず、「自分磨き」は恋する女性の常識でしょ!「性格が良い女の子が良い」なぁ~んて言う男!たまにいるけどさ、口先だけだって!(笑)「顔が良い事」が必ず心の中には隠れてるは・ず!(小声)
まっ女性にとってもいつまでも綺麗にいたい気持ちは持っていたいから、お互いWinWin!失恋したら、自分磨きって定番だけど、私ももし振られたら自分磨きに時間費やす!次会ったらビックリするぐらい綺麗になって後悔させたいもん♬
恋をするより徳をしろ
読み方 | こいをするよりとくをしろ |
意味 | 先行きのわからない不安定な恋にうつつをぬかすより、 世の中に役立つことを行なう方が、有益であり確実でもあるという意味。 Instead of falling in love, it is beneficial to do something to help others. |
使い方 | 「彼女に振られた事を同僚に言ったら、『恋をするより得をしろ』っていうんだ。 今は仕事に全力を注ぐ時なのかな」 |
初心忘るべからず
読み方 | しょしんわするべからず |
意味 | 何事においても、始めた頃の謙虚で真剣な気持ちを持ち続けていかねばならないという意味。 Never forget the beginner’s humility. |
使い方 | 「振られた事、後悔してないよ。初心忘るべからずで、自分をもう一度見直す いいきっかけになったし、別れは出会いの始まりって言うしね。 自分を磨くいいチャンスだって思うようにするよ」 |
偉人の名言


「時は悲しみと口論の傷を癒す。人はみな変わる。過去の自分はもはや現在の自分ではない。悩む者も悩ます者も、時がたてば別人になる」
パスカル(フランスの哲学者、思想家、数学者 / 1623~1662)
【番外編①】「ポジティブ行動」と「ネガティブ行動」


ポジティブ(positive)になれる行動
◎ スッキリするまで泣きまくる
◎ 親しい友人に苦しい気持ちを聞いてもらう
◎ 思い切ってイメチェンをする
◎ 趣味に没頭して楽しむ
◎ 好きな人との思い出を整理する
◎ 友達と遊びに行く
◎ 新しい恋を探す


ネガティブ(Negative)になる行動
✖ あからさまに相手を無視する
✖ 相手の悪口を職場や知人、他の人にいいまくる
✖ ラインが来ても既読スルー
✖ 相手の行動をずっと監視する



ねぇ!一言言わせてもらっていい?!
人間関係云々関係なくさぁ、こんな行動されたらすっごく傷つく!!
「こんな人と私はずっと付き合ってたの⁉」って思うよ!
どうせならさ「色々あったけど、君と付き合えて本当に幸せだった」って思って欲しいし、こんな事してたらあなた自身の未来も暗く沈んでいく気がして心配だよ。
こんな事しても何の得もないよ?!
今の自分を大事にして、も~~~っと素敵な大人になろうよ!!
【番外編②】失恋時に聞きたい曲5選


Nikoオススメ曲を紹介5曲紹介!
- 『もう恋なんてしない』 /槇原敬之
- 『366日』 / HY
- 『NAO』 / HY
- 『Pretender』 /Official髭男dism
- 『エンディング』 /back number
まとめ


- 辛い気持ちを、性格に見合った方法で解消しましょう。
- 泣きたい時は思いっきり泣いてスッキリしましょう。
- 復縁を望むのなら、お互いの気持ちが落ち着いた頃を見測りましょう。
- 失恋は誰のせいでもありません。自分を責めないようにしましょう。
I wish your happiness from my heart.Best wishes on your new chapter in life!💙Thank you very much for reading the email through to the end. Nikoでした♡


コメント