爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ)の意味とは?使い方や例文を徹底解説!

爪
URLをコピーする
URLをコピーしました!

あなたは爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ)という意味のことわざを知っていますか?

ことわざの中では有名なものだと思いますので知っている方いるかもしれません。

「爪の垢を煎じて飲む」という言葉を聞いただけでは意味がすぐには分かりませんよね。

「爪の垢を煎じて飲む」とは、優れた人や尊敬できる人をお手本にしてあやかるよう心がけることという意味のことわざです。

本記事では、「爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。

 

読み方 爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ)
意味 優れた人や尊敬できる人をお手本にしてあやかるよう心がけること
使い方 良いと思う人にあやかってほしいと考えるとき
英文訳 follow in the footsteps of someone(足跡をたどる)
類義語 採長補短(さいちょうほたん)

 

目次

爪の垢を煎じて飲むとは

ネイルアート, マニキュア, 爪, 爪のポーランド語, キューティクル

[box03 title=”由来”]

「爪の垢を煎じて飲む」の由来は、優れた人になるには、その人の爪の垢のような汚いものでも薬にして煎じて飲めば、少しは似てくるかもしれないという考えです。

「爪の垢」という言葉は、少量やほんのわずかなもののたとえに使われる表現で、「爪の垢を煎じて飲む」でも「爪の垢」はたとえとして使われています。優れた人のほんのわずかなものでも飲めば、その人のようになれるのではないかという必死さが伝わってきますね。

[/box03]

「意味」優れた人や尊敬できる人をお手本にしてあやかるよう心がけること

「爪の垢を煎じて飲む」の意味は優れた人や尊敬できる人をお手本にしてあやかるように心がけることという意味です。

また、お手本とする人の言動や行いをマネするといった意味も含まれています。

「ことわざのイメージ」

あの人のようになってほしいという願望

「使い方」良いと思う人にあやかってほしいと考えるとき

 

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]あの子はまたテストで満点を取ったみたいだなあ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]うちの子にもあの子の爪の垢を煎じて飲ませたいぐらいだわ。[/chat]

「例文」悪い例・良い例

この爪の垢を煎じて飲みなさい。

優れた人や尊敬できる人をお手本にしてあやかるように心がけるという意味なので、実際に飲みなさいという意味ではありません。

隣の旦那さんはとてもやさしいから私の夫にも隣の旦那さんの爪の垢を煎じて飲ませたいわ。

「類義語」爪の垢を煎じて飲む・1つ紹介

採長補短(さいちょうほたん)

人の長所を取り入れ、自分の短所や足りない部分を補うという意味

この言葉は、人についてだけでなく物事についても使われます。物事のいいところを取り入れてダメなところを補うという場合でも使われます。

「英文」follow in the footsteps of someone

follow in the footsteps of someone

(人の)足跡をたどるという意味です。人の先例にならうという意味合いでつかえます。

また、「爪の垢を煎じて飲む」を直訳すると、drink the dirt of one’s nailsとなりますが、これだと本当に爪の垢を煎じて飲む意味合いになりますので、間違えないようにしましょう。

まとめ

ここまで「爪の垢を煎じて飲む」(つめのあかをせんじてのむ)にの意味や使い方について述べてきました。

「爪の垢」はほんのわずかなものを意味し、それを飲めばその人のようになれるのではないかというたとえに使われる、とてもユニークなことわざですね。

意味:優れた人や尊敬できる人をお手本にしてあやかるように心がけること

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる