「一騎当千(いっきとうせん)」ということわざを知っていますか?よく見るけど、ことわざの意味は分からない…なんて方もいらっしゃるかもしれません。
本記事では、「一騎当千(いっきとうせん)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、マスターになっているでしょう!
読み方 | 一騎当千(いっきとうせん) |
---|---|
意味 | 人並外れた技術や才能、経験があること |
使い方 | 人のすごさを表すときに使う |
英文訳 | Each man is equal to ten.(一騎当千の士) |
類義語 | 一人当千/一人当百/チョー強い/超ド級の/群を抜いて強力な/超強力な/人並み外れて強力な/圧倒的強さの/強大な/他を寄せ付けない強さの/向かうところ敵なしの強さの/桁外れに強い |
一騎当千(いっきとうせん)
一騎当千(いっきとうせん)の由来はたった一騎の兵でも千人に匹敵するほどの強さをもつ、という意味からきています。
「意味」 人並外れた技術や才能、経験があること
他の人と比べて、ずば抜けた才能をもっているという意味が「一騎当千(いっきとうせん)」です。
「ことわざのイメージ」
一騎が千騎に値するくらいの強さを持っているということです。そんな人と比べたら、普通の人間では敵いません。もう紙くずのように吹っ飛ばされておしまいです。そのくらい尋常じゃないということです。
「使い方」人のすごさを表すとき
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]ちっ、四方を敵に囲まれちまった。もうダメかもしれない[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]もうすぐあのお方がやってきます[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]なんだって!あの伝説のお方がっっ!![/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]あのお方が来れば、一騎当千の活躍間違いなしですよ。それまで、私たちだけで持ちこたえましょう![/chat]
この例文のように、とても強いという意味合いで使っています。
これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。
「例文」優秀さは時に周囲を置き去る
それでは一騎当千(いっきとうせん)の例文を見ていきましょう。
彼は早着替え選手権で一騎当千の活躍をした
あまりにも規模の小さい中では、かえって大げさな表現になるので控えましょう。
・ヘッドハンティングされた彼女は、一騎当千の活躍をみせた
・その鬼の如し強さはまさしく、一騎当千だ
活躍ぶりやその強さのを表現するのに使用しています。
「類義語」一騎当千(いっきとうせん)2つ紹介
一騎当千(いっきとうせん)の類義語を2つご紹介します。
一人当千(いちにんとおせん)
これはもう、ほぼ同じと思ってもらって構いません。一騎当千(いっきとうせん)との違いという違いはありません。
百戦錬磨(ひゃくせんれんま)
多くの経験を積み重ね、鍛えられたことを意味します。一騎当千(いっきとうせん)は単にそのすごさを表しますが、こちらは積み重ねた修練の末のすごさと言う意味合いが含まれます。
「対義語」一騎当千(いっきとうせん)2つ紹介
続いて、対義語を2つご紹介します。あまり適切なものが見つかりませんでした。しいて言うなら、以下の2つです。
夏炉冬扇(かろとうせん)
役に立たないという意味です。
奢侈文弱(しゃしぶんじゃく)
贅沢をして、弱弱しいという意味です。
「英文」一騎当千(いっきとうせん)
Each man is equal to ten.(一騎当千の士)
直訳すると「男は10人に等しい」という意味です。
まとめ
一騎当千(いっきとうせん)とは人並み外れた、経験や才能を持っているという意味です。
・人の突出した才能や経験に対して使われる
・人のすごさを表現するときに使われる
私も一騎当千(いっきとうせん)の才能を持って生まれたかったです。いつの日かそんな頼られる存在になるべく日々精進しようと思います。
コメント