毒にも薬にもならない意味とは?使い方や例文を解説!

毒にも薬にもならない
URLをコピーする
URLをコピーしました!

皆さんは毒にも薬にもならないということわざを初めて目にした時、
なら何になるんだ!と思いませんでしたか?
毒でも薬でもない“何か“とはなんなのでしょう。

ここでは「毒にも薬にもならない(どくにもくすりにもならない)」 という言葉の意味や使い方など徹底解説していきます。

 

読み方 毒にも薬にもならない(どくにもくすりにもならない)
ローマ字 Doku nimo kusuri nimo naranai
意味 害もなく益もない。
つまりじゃまにもならないが、たいして役にも立たない人や物に対して使う。
使い方 毒にも薬にもならない話を延々とされて、ほとほと疲れた
英文訳 ・be neither sugar nor salt.
(砂糖でもなければ塩でもない)
・Like a chip in a pottage pot, does neither good nor harm.
(ポタージュ・ポットの中の木屑のように、益することもなければ害することもない)
類義語 ・伽羅も焚かず屁もこかず
(きゃらもたかずへもこかず)
・沈香も焚かず屁もひらず
(じんこうもたかずへもひらず)
・線香も焚かず屁もひらず
(せんこうもたかずへもひらず)

 

目次

毒にも薬にもならないとは

毒にも薬にもならない

毒は飲むと身体に何かしら害を及ぼし、薬は身体の悪い状態を回復させる効果をもちますよね。

このことわざは
飲んでも毒になるわけでもなく、薬としての効果を発揮するわけではないということが表現されています。

なんだか「毒」にも「薬」にもなれないとはどこかマイナスなイメーを匂わせていますね…

 

【意味】害もなく益もないということ

毒の瓶

私の予想通り、

毒にも薬にもならないの意味

それはつまり

何の役にもたたなく価値がない!

という意味でした。
読んで字のごとく!とはこの言葉が体現しているようですね…

ちなみに他にも、

あってもなくてもいいもの
居ても居なくてもなんの影響も与えない人の例え

としても使われることもあるそうな…
マイナスイメージがかなり強い意味になるので使う時には注意が必要ですね。

「ことわざのイメージ」
悪い意味で“なんでもない“を使うときに使用するイメージです

このことわざが使われるときは、全くもって救いがなさそうですので、
一生言われないことを願いたいです!

 

【意味】毒にも薬にもならない
・なんの役にも立たなく意味がない
・あってもなくても良いもの
・居ても居なくてもなんの影響にもならない人の例え

 

【使い方】あってもなくてもよかったものを表現する時

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””] ただいま〜…[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””] おかえりなさい。あらそんな大きなお土産どうしたの?[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””] 今日隣の爺さんから土産としてもらったんだがな、わしには毒にも薬にもならないようなものでなぁ…[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””] ちなみに中身は…全自動ゆで卵器じゃないですか!
私にとっては嬉しいお土産でしたよ。[/chat]

 

【例文】時間を無駄にしてしまった時

毒にも薬にもならない 例文

 

あなたの手料理は毒にも薬にもならないような複雑な味がするわね。

[chat face=”sennin_kuchu_fuyuu-e1623152304696.png” name=”くわしいぞう” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]これでは、意味のないことではなく「味」についての感想になっている。こういう使い方は間違いじゃ。[/chat]

毒にも薬にもならない話を延々とされて、ほとほと疲れた。

 

【類義語】毒にも薬にもならない3つご紹介

伽羅きゃらも焚かず屁もこかず

沈香じんこうも焚かず屁もひらず

線香も焚かず屁もひらず

線香は夏場に使う方も多いので知っているとは思いますが、

伽羅・沈香とは何ぞや?と思ったはずです。
(私は全く知りませんでした!)

ここからは余談になりますが、

伽羅、沈香いずれも樹木から取れる香料のことなんです。

白檀びゃくだん」というものをお香のお店で見かけたことはないですか?
どこか懐かしく、おばあちゃんの家の香りと表現されたりするあの香です。

この白檀も伽羅や沈香の仲間で、伽羅は最高級品とも言われているそうな…

どこかで見かけたら、“聞いて(嗅いで)“みてくださいね。

 

【英文】毒にも薬にもならない2つご紹介

be neither sugar nor salt.
(砂糖でもなければ塩でもない)

Like a chip in a pottage pot, does neither good nor harm.
(ポタージュ・ポットの中の木屑のように、益することもなければ害することもない)

 

まとめ

ここまで毒にも薬にもならないということわざを解説して来ましたがいかがでしたか?

冒頭で述べていた“何か”とは言葉通り、なんでもないものだったのですね。

ここで知ってもらった事が、
毒にも薬にもならない!
なんて事にならないよう、今後はより一層ためになる記事を配信していきますね!

【意味】毒にも薬にもならない
・なんの役にも立たなく意味がない
・あってもなくても良いもの
・居ても居なくてもなんの影響にもならない人の例え

 

【毒にも薬にもならない】ということわざは、ネガティブなイメージが強い時に使われる場合が多く、
決して良い意味としては捉えてもらえません!
使用時には用法用量を守って使ってくださいね!

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる