逆鱗に触れる(げきりんにふれる)とは意味・使い方を紹介します

逆鱗に触れる
URLをコピーする
URLをコピーしました!

今回紹介することわざは、「逆鱗に触れる(げきりんにふれる)」です。

あなたには、どんなイメージがありますか。

私は、長寿番組であるアニメのお父さんが子どもに対して

「ばっかもーん」と言っている状況が浮かんで来ました。

人間の感情である、喜怒哀楽のどれだかお分かりですよね。

本記事では、「逆鱗に触れる(げきりんにふれる)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、自由自在に使える様になるはずです!

 

読み方 逆鱗に触れる(げきりんにふれる)
意味 目上の人を激しく怒らすこと
使い方 目上の人が狂ったように腹を立てているとき
類義語 勘気・ひんしゅくをかう
英文訳 Touch the reverse scale 直訳:逆鱗に触れる

 

目次

逆鱗に触れるとは

龍

由来は、『韓非子かんぴし・説難』にでてくる例え話からきています。

「逆鱗」とは、龍のあごの下にあるうろこのことです。

人がうろこに触れると龍がその人を殺してしまうという伝説からきています。

「逆鱗」とは竜のあごの下に逆さに生えているうろこのことで、そこに触れると竜が怒って触った人を殺してしまうという伝説から。
『韓非子・説難』に「その喉下に逆鱗径尺なる有り、若し人これにふるる者あらば、則ち必ず人を殺さん。人主も亦た逆鱗有り、説く者は能く人主の逆鱗にふるること無くんば、則ち幾からん(君主にも逆鱗というべきものがあるので、遊説者が君主に意見を述べるときは、その逆鱗に触れないようにするのが大切である)」とあるのに基づく。

引用:ことわざ辞典

「意味」 目上の人を激しく怒らすこと

「逆鱗に触れる」の意味は、目上の人を激しく怒らすことです。

「ことわざのイメージ」

怒るという行動は、人間なら生まれながらにして誰しも持ち合わせているものです。どんな人でも、触れて欲しくない部分があります。

自分は、さほど気にしていなくても相手の機嫌が悪くなるイメージです。

「使い方」目上の人から激しく怒られた

先生 怒る

ーいつかの学生時代ー

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]わぉ。席替えで一番前になってしまった。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]いつも話を聞かない、なるぞうさんにピッタリの席ね。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]何のために勉強するのかわからないや。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]今の言葉先生に聞かれていましたよ。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]ガーン。先生の逆鱗に触れてしまった。[/chat]

 

「例文」怒るとき

  • 温厚な妹だが、何だか機嫌が悪い。逆鱗に触れてしまったようだ。
  • 彼の態度は、私の逆鱗に触れるものだった。

自分や妹など目下の人に対して、怒ることには使いません。

  • 私が何気なく言った言葉で、上司の逆鱗に触れてしまった。
  • いたずらをしてしまい、親の逆鱗に触れてしまった。

上司や親などは、自分より立場が上ですよね。

「類義語」勘気・ひんしゅくをかう

女 怒る

「逆鱗に触れる」の類義語は見つかりませんでした。

意味の目上の人から怒られるから、似た言い回しとして

勘気かんき・ひんしゅくをかう」があります。

「英文」Touch the reverse scale 直訳:逆鱗に触れる

類義語に乗せた「勘気かんき・ひんしゅくをかう」より

ひんしゅくを買う=Buy a sword

勘気を買うに=Buy intuition

まとめ

今回紹介した「逆鱗に触れる(げきりんにふれる)」について理解出来ましたか。

意味 目上の人を激しく怒らすこと

使い方 目上の人が狂ったように腹を立てているとき

自分や自分より下の人に使わない

どんな人にも、この「怒る」という感情はあります。これをうまくコントロールして、

生活していきたいものですね。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる