「貧乏暇なし」よく聞く言葉ですね。皆さんはどういう時に使いますか?
この言葉の意味は貧しいほと忙しく時間のゆとりがない、食べるために朝から晩まで働かなければならず生活に追われている様子のことをいいます。この言葉を聞くと大学時代、講義とアルバイトばかりの生活をしていた頃を思い出します。
この記事では「貧乏暇なし」について以下のことを解説していきます。
本記事の要約
- 「意味」貧しいと働き通しでゆとりがない
- 「使い方」金欠で好きなことをするゆとりもなく、そのかわりにあくせく働く
- 「良い例と悪い例」貧乏暇なし
- 「英文紹介」No rest for the wicked
読み方 | びんぼうひまなし |
ローマ字 | binbou himanashi |
意味 | 貧しいと働き通しでゆとりがない |
使い方 | 貧乏暇なしで毎日仕事に追われる日々を過ごしている |
類義語 | 浪人暇なし・貧乏暇なし魚売り・貧乏暇なし砂利担ぎ |
対義語 | 稼ぐに追いつく貧乏なし |
英文 | No rest for the wicked |
貧乏暇なしとは
「意味」貧しいと働き通しでゆとりがない
「貧乏暇なし」とは、貧しいほと忙しく時間のゆとりがない、食べるために朝から晩まで働かなければならず生活に追われている様子のことを表します。時間を作れない言い訳をする際にも使われています。
また、「貧乏暇なし」は江戸時代に作られたいろは歌のかるた、江戸いろはかるたにも集録されています。いろは歌の“ひ”に集録されている「貧乏暇なし」の絵札には天秤棒を担いだ商人が描かれており、類義語の「貧乏暇なし魚売り」や「貧乏暇なし砂利担ぎ」などの言葉もそういったところからきているのかもしれませんね。
ことわざのイメージ
商人が休む間もなく朝から晩まで天秤棒を担いであちらこちら回り、汗だくになりながらあくせく働くイメージを思い浮かべます。
「使い方」金欠で好きなことをするゆとりもなくあくせく働く
久しぶりに夫婦水入らずで温泉へ行かんか?
何を言ってるの?
こないだおじいさんが高い釣り竿を買ってしまったおかげで、
今は毎日ご飯食べるのが精一杯ですよ。
うっ・・返す言葉もないのう・・
しばらくは畑仕事に精を出すか・・
「貧乏暇なし」
せいぜい頑張ってくださいよ。
「貧乏暇なし」良い例と悪い例
「貧乏暇なし」悪い例
「貧乏暇なし」良い例
「英文」貧乏暇なし
No rest for the wicked.
直訳すると悪人に休息なしです。
No rest:休息のない
for the wicked:悪人のための
もともと聖書に由来するフレーズで 「悪者どもには平穏は訪れない」という意味です。
悪いことをするとそのあとには地獄が待っているということですね。
まとめ
「貧乏暇なし」についての解説はこれで終わりです。いかがでしたでしょうか?
- 意味:貧しいと働き通しでゆとりがない
- 使い方:金欠で好きなことをするゆとりもなく、そのかわりにあくせく働かなければいけない時に使う
お金がない中でも自分なりの楽しみを見つけ、少しでも素敵な日々を過ごせたらいいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント