気は心(きはこころ)とはどんな意味?使い方や類義語を紹介します

気は心 1-1
URLをコピーする
URLをコピーしました!

プレゼントを贈る時に、一番大切なことは「何を贈るか」ではありません。

「どれだけ気持ちをこめられるか」が大切なのです。

気は心」ということわざを一度は耳にした事があるかと思います。

コチラの記事では、「気は心」という言葉の意味や使い方など解説致します。

読み方 気は心(きはこころ)
意味 わずかなものでも真心がこもっていれば、相手に対して誠意の気持ちがあるということから。
使い方 贈り物をするとき
類義語 志は木の葉に包む/塵を結んでも志
英文訳 Qi is the heart 直訳(気は心)

 

目次

「気は心」とは

気は心とは

江戸時代に、俳句の元である俳諧というものが出来ました。

その中の、武玉川むたまがわに「出代りや三粒降ても気は心」と書かれているものがあります。

出典:武玉川

「意味」少量(少額)のものであっても相手に感謝を伝えることができる

気は心」の意味は、わずかなものでも真心がこもっていれば、相手に対して誠意の気持ちがあるということです。

意味を少しかみ砕いてみましょう。

  • わずか=少量
  • 真心=思いやりの心
  • 誠意=感謝の気持ち

これらをまとめると、このことわざの意味は

相手を思う心があれば、少量(少額)のものであっても相手に感謝を伝えることができる。

「使い方」気持ちのあるプレゼント

思う気持ち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]なるこさん。こちらをどうぞ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]あら。まぁ。突然どうしたのかしら。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]いつもお世話になっているあなたに。ささやかですが、「気は心」で受け取ってもらえませんか。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]私のために、お花屋さんに行ってくれたのね。向日葵好きなの知っていたのね。[/chat]

この例文のように、なるぞうさんが日頃の気持ちを形にしたときに使っています。

これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。

「例文」贈り物をするとき

気は心」は、贈り物をするシーンでよく使われています。

  • 気は心」ばかりのお礼をしよう
  • 気は心」のお土産を用意しよう

「類義語」気は心 2つ紹介

ハート 贈り物

 

 

 

 

 

 

 

志は木の葉に包む

たとえ木の葉に包むほどのささやかな物でも、真心がこもっていれば立派な贈り物だということ。

塵を結んでも志

塵のようなささやかな贈り物であっても、贈る者の心のあらわれである。

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”left” border=”green” bg=”none” style=””]どちらも「志」という漢字が使われているわね![/chat]

「英文」Qi is the heart 気は心

Qi is the heart (気は心)

google 翻訳をすると、コチラになります。

また、「気は心」の意味である「他の人のことを考える贈り物」と解釈すると

A gift to think about the other person (他の人のことを考える贈り物)

になります。

まとめ

気は心」についていかがでしょうか。

プレゼントとは、相手にお返しを期待して差し出すものではないですよね。

「何を贈るか」よりも「どれだけ気持ちをこめられるか」が大切だと言うお話しでした。

再度意味と使い方を載せておきます。

意味   わずかなものでも真心がこもっていれば、相手に対して誠意の気持ちがあるということ。

使い方  気持ちのあるプレゼント

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる