あなたは、おしゃべりは好きですか。聞き上手・話し上手どちらのタイプでしょうか。
どちらでも一度は、「うっかり」発言をして、その場が気まずくなったことはありませんか。そんな時に、「口は災いの元」ということわざを思い出すことがあるかと思います。
恐らく一度は耳にした事があるとは思います。本記事では、「口は災いの元」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。
読み方 | 口は災いの元(くちはわざわいのもと) |
---|---|
意味 | 無意識に発言した言葉が、トラブルの原因になることもある。 |
使い方 | 思わずポロリと言ってしまったとき |
類義語 | 口は禍の門/舌は禍の根 |
対義語 | 言い勝ち功名 |
英文訳 | The mouth is the source of disaster (口は災害の源です) |
口は災いの元
「口は災いの元」の由来は、『古今事文類集』という読物からきています。
コチラに、「口は是れ禍の門、舌は是れ身を斬るの刀なり(うかつなことを言うと禍が起きる、舌は身を傷つける刀である)」と書いてあります。
出典:『古今事文類集・後集』
「意味」 うっかり発言が相手を嫌な気持ちにさせる
「口は災いの元」の意味は、無意識に発言した言葉が、トラブルの原因になることもあるです。
「ことわざのイメージ」
言葉が持つ影響力は、自分が思っている以上に大きい場合もあります。
あなたの心の中に秘めたものが、うっかり話をしてしまった時に思い出してください。
「使い方」思わずポロリと言ってしまったとき
~(かつての2人)出会って間もない頃~
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””](意気込み)○○遊園地に到着!楽しい時間を過ごすぞ![/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]まぁ、目の前に私のイチオシの○○ちゃんがいる‼[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]おや。なるこさんの好きなのは、●●(キャラクター名)だよね。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]そのキャラクターも嫌いではないけれど、一番ではないわ。[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]そうでしたか。あははは。(以前お付き合いした方の大好きなキャラクターを言ってしまった。)[/chat]
この例文のように、「口は災いの元」は悪気がないけれど思わず声が出た(うっかり)という意味合いで使っています。
これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。
「例文」うっかり発言の3タイプ紹介
「口は災いの元」は、うっかり発言の時に出てきます。
そのうっかり発言を3つ、タイプと例文を紹介します。
①油断して
友達との誕生プレゼント交換、自分持っている物だった。
「ありがとう。」というつもりが、つい「これもう持っているんだよね。」と言ってしまった。
②悪気はない
人に会うのが億劫なこの頃、マスクが欠かせない。
マスク美人とよく言われるが、果たして褒め言葉だろうか。
③失礼なこと
友人と「将来髪が薄くならないといいけれど・・・」と会話していた。
目の前に、「髪の薄い人」がいた。
「類義語」口は災いの元2つ紹介
口は禍の門
意味 注意不足な発言は生き方を誤る要因になるから、言葉は十分に慎むべき
あの芸能人は、ある一言で最近見かけなくなった。まさに、口は禍の門である。
舌は禍の根
意味 強がりや口任せに話すことは、災難を招く要因になることもあるから謹しむべき
何でもかんでも話す人がいる。舌は禍の根のようにならないといいけれど。
「対義語」口は災いの元
言い勝ち功名
意味 黙っていては、どんなに良い意見も人に伝わらない
あの人は慎重派で、口が重いが「言い勝ち功名」のように、話すべきだ。
「英文」The mouth is the source of disaster (口は災害の源です)
The mouth is the source of disaster (口は災害の源です)
google 翻訳をすると、コチラになります。
「口は災いの元」まとめ
「口は災いの元」についていかがでしょうか。
誰かとコミュニケーションをとるのに会話は必要です。
何でもかんでも発言して良いとは限りません。伝える相手やタイミングの使い方によっては不快な思いをさせてしまう・気まずい時間がおとずれるでしょう。
もし、うっかり発言が多いと感じるかたは、話しをする前に一呼吸置いてみるといいかもしれませんね。
意味 無意識に発言した言葉が、トラブルの原因になること
使い方 思わずポロリと言ってしまった
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 優しい人は他人の悪口を聞くのも言う事を嫌います。「他人の悪口を言ってどうなるの?」「聞いてて気分が悪くなる」そう言う感情が強く働き、悪口を言う人とは上手く距離を取って、悪口を言わない人との付き合いを大事にする傾向があります。口は災いの元と言いますが、悪口を言おうものなら自分に必ず返ってきます。優しい人は他人の悪口を言わない為、周りからの評判も良く、悪口を言われる事もほぼ無いでしょう。 […]