「猫も杓子も」ということわざの意味はご存知でしょうか?
猫も杓子もの意味は
- 誰も彼も
- なにもかも
という意味を持っています。
他にも
- 肯定的
- 否定的
にも使える言葉です
本記事では、「猫も杓子も」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。
読み方 | 猫も杓子も(ねこもしゃくしも) |
---|---|
ローマ字 | Nekomo shakushimo |
意味 | なにもかも、みんな(全員) |
使い方 | みんなを指すとき |
英文訳 | everyone/everybody |
類義語 | 老若男女/どいつもこいつも/右も左も |
猫も杓子もとは
【語源・由来】
- 「禰宜(めこ)も釈子(しゃくし)も」が変化したという説
- 「女子(めこ)も弱子(じゃくし)も」が変化したという説
- 猫や杓子は日常生活において目につきやすいからという説
など、諸説あります。
「意味」なにもかも、みんな
「猫も杓子も」とは、なにもかも、みんなという意味です。
元々は杓子=しゃもじのことを指していたのですが、奥さんがしゃもじを使ってご飯をよそうことから、杓子=主婦という意味でも使うようになったそうです。
このことわざのイメ-ジは、
「ことわざのイメージ」
- 猫を飼っている夫婦のおうち
- 猫も奥さん(杓子)も
- みんなのこと
「使い方」みんなを指すとき使う
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]最近、孫が学校から帰ってきてからずーっとゲームをしてるんじゃ[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]うちの孫もよく友だちの家に行ってゲームしてるって娘が言ってたわ[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]最近はコロナもあって外で遊ば亡くなってしまったんかのぅ[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]最近のこどもは猫も杓子もゲームで遊ぶってことかねぇ[/chat]
「例文」猫も杓子も(悪い例・良い例)
「猫も杓子も」は、肯定的な場合でも否定的な場合でも使えます。
猫も杓子も私も母もみんなスマホがないと生きていけない。
間違ってはないですが、「猫も杓子も」に全員という意味があるので、「私も母も」はなくても意味は同じです。
- 最近の子は、猫も杓子もインスタばかり気にしている。
- 受験シーズンは猫も杓子も必死で頑張っている。
肯定的なのか否定的なのかを意識して使わないと、相手が勘違いしてしまうかもしれませんので、注意してくださいね。
「類義語」猫も杓子も3つ紹介
老若男女
老人、若者、男性、女性、すべての人のこと。
どいつもこいつも
「だれもかれも」の否定的ないい方。
右も左も
その分野についてまったく知識がないこと。
「対義語」猫も杓子も
一員、銘々
明確な対義語ではありませんが、全員やみんなの反対の意味として、誰か一人を指す言葉を紹介します。
「英文」everyone/everybody
everyone/everybody
どちらもみんなという意味の言葉です。
everybodyの方がカジュアルな表現として使うそうですよ。
まとめ
いかがでしょうか?
杓子は主婦のことで、「猫も杓子も」の意味や同じ意味を持つ言い換えは
- なにもかも
- 誰も彼も
- 皆が皆
- 右も左も
- どいつもこいつも
- 揃いも揃って
- だれもが皆
- 全員
使い方
・みんなを指すとき
否定的な場合でも肯定的な場合でも使えるので、どちらの意味か意識して使うこと
ちなみに、米津玄師の曲の歌詞でも使われているそうですよ。
「ホラ吹き猫野郎」という曲名なので、気になった方は聴いてみてください♪
コメント