最近思っているんですが、私は周りの人に意見を言うとき「奥歯に衣着せる」言い方だなと感じます。相手を傷つけないように配慮した言葉でもその人は不快に思うことがあるので気を付けなければなりませんね。
ところでみなさんは「奥歯に衣着せる」ということわざを知っていますか?このことわざははっきりと言わずあいまいで思わせぶりなという意味のことわざです。
そんなわけで今回は「奥歯に衣着せる」の使い方や意味を徹底解説していきます。本記事では例文や類義語も紹介していきますのであなたも普段の会話でどんどん使えるようになりますよ!一緒にことわざマスターを目指しましょう!
読み方 | おくばにきぬきせる |
---|---|
意味 | 遠回しであいまいなこと |
使い方 | あの時の彼の釈明は「奥歯に衣着せる」物言いだった |
英文訳 | A suggestive way of saying(思わせぶりな言い方) |
類義語 | 奥歯にものが挟まる |
対義語 | 歯に衣着せぬ |
奥歯に衣着せるとは?
衣とは衣服の事で奥歯に衣(布)をかぶせたり、何かが挟まったりすると発音が不明瞭になります。そのことから生まれたことわざで、何を言っているかあいまいではっきりしないことを表現しています。
・「衣」はきぬと読みます。ころもではありません。
・「衣」は衣服のことを表すので「絹」と書かないよう注意が必要です。
「意味」あいまいで何かを隠しているようである
何か言いたげなんだけど遠回しではっきり言えずにあいまいな言い方のことを「奥歯に衣着せる」と言います。話している相手に対してはっきり言えず聞いた相手がもどかしさを感じるような言い回しのことを言います。
「ことわざのイメージ」
奥歯とは字のとおり奥にある歯。正面から見てもよくみえず、口を閉じていれば隠れてしまいます。さらにその奥歯に布を被せるともっと言っていることがわかりにくくなるような気がしませんか?布を奥歯に被せて喋り辛そう、言いにくそうと感じさせることでことわざの意味を例えで表現しているといえます。
「使い方」相手の言う言葉が曖昧でよくわからないとき
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]昨日髪を切ってきたんだけどどうかしら?[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]あぁ。いいんじゃないかい?わりと個性的でいいと思うぞ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]なんだか奥歯に衣着せる言い方ね。はっきりいいか悪いか言ってちょうだい。[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]すまんな。つまり・・・ステキな髪型だということじゃ。[/chat]
この会話ではなるこさんが自分の髪型についての感想をなるおさんに聞いています。なるおさんはわりと個性的というあいまいではっきりしない表現で感想を述べています。そこでなるこさんははっきり言ってほしいことをなるおさんに伝えます。このように相手の意見が曖昧で言いたいことがよくわからないときに「奥歯に衣着せる」を使います。
「例文」何か言いたげな様子をあらわす
何か言いたげなのに相手に遠慮してはっきりと言えず、曖昧な表現で話していることを奥歯に衣着せるといいます。
・あの芸能人は奥歯に衣着せる物言いで白黒はっきりした評論が人気だ。
白黒はっきりしている意味を表すのは「歯に衣着せぬ」なのでこの例文は誤りです。あいまいで遠回しな言い方をしている場合に「奥歯に衣着せる」を使いましょう。
・昨日彼女と電話で話したとき、彼女は何か不満げで奥歯に衣着せる物言いだった。
この例文は不満げという言葉から何か文句を言いたいが言えず曖昧な言い方をしているという漢字が伝わるので、使い方としては正しいです。
「奥歯に衣着せる」の「類義語」を2つ紹介
奥歯にものが挟まる
奥歯の隙間に物が挟まれば発音が曖昧になることからはっきり言わないで何かを隠しているような言い方。相手に遠慮をして思ったことを素直に言えないこと。
口を濁す
言葉をあいまいにしてごまかすこと。
「奥歯に衣着せる」の「対義語」
歯に衣着せぬ
思ったことを率直にずけずけと言うこと
例:わたしの夫は元々はっきり言う人だが先日の地区の会合ではいつも以上に歯に衣着せぬ意見を言って皆を驚かせた。
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”left” border=”green” bg=”none” style=””]奥歯に衣着せると歯に衣着せぬは似ているようで全く逆の意味なので要注意よ。[/chat]
「奥歯に衣着せる」の「英文」2つ紹介
A suggestive way of saying
思わせぶりな言い方
Ambiguous and hidden expressions
あいまいで隠された表現
まとめ
「奥歯に衣着せる」の解説はいかがでしたか?
よくメディアのコメンテーターの方が「~のおそれがある」という言葉を使いますよね。これも奥歯に衣着せた物言いなのでは?と思います。最近はなんでもあいまいにしておけばいいという風潮がありますが、相手に伝わるよう言葉は選んで使いたいものですね。
・「奥歯に衣着せる」はあいまいで何かを隠している遠回しな言い方のことをいう。
・「奥歯に衣着せる」で重要な単語は奥歯。「歯に衣着せる」とは言わないので気を付けましょう。
コメント