なにか良いことをする時に、見返りや報酬を求めて…なんて人がいたりしますよね。
一方でそのような気持ちが一切なく、純粋な気持ちで人を助けたいと思っていることを「青天白日」という四字熟語で表します。
この四字熟語には他にも2つの意味があるんです。
青天…というところから、青空のようなきれいな意味がありそうですよね。
本記事では、「青天白日」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。聞いたことがあるけれど詳しく知らなかったという人も、これを機にしっかりと理解を深めましょう!
読み方 | 青天白日(せいてんはくじつ) |
---|---|
意味 | よく晴れ渡った青空と日光
潔白でやましいことのないたとえ 無実であることが明らかになること |
使い方 | 無罪判決が出て、彼は青天白日の身となった。 |
英文訳 |
Reveals innocent.(無実であることが明らかになる。) |
類義語 | 清廉潔白/無罪放免 |
『青天白日』とは
「由来」韓愈・崔群与書
「青天」は晴れ渡った青空、「白日」は曇りなく輝く太陽で、本来の意味は太陽が輝く晴れた日のこと。
そこから、比喩的に、心に何もやましいところがなく潔白なことや、無罪であることが明らかになることの意を表すようになったもの。
出典は韓愈(かんゆ)の『崔群与書』に「青天白日は、奴隷も亦其の清明を知る」とあるのに基づく。引用元:由来・語源辞典
[chat face=”tameninaruzo2.jpg” name=”ためになるZO” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]この由来から、「青天」を「晴天」と間違えて表記してしまわないように注意じゃぞ![/chat]
「意味」青天白日・3つの意味
「青天白日」には3つの意味があります。一つずつ詳しく説明していきます。
よく晴れ渡った青空と日光のこと
これは漢字から読み取れる意味ですね。先程の由来でもあったように、「青天」が「青空」、「白日」が「日の光」のことを指します。どちらも快晴を象徴する言葉であり、雲ひとつない青空だということが分かります。
「イメージ」
「青天白日」のような空模様の日にお祝い事などがあると、心が晴れやかになるものですよね^^
潔白でやましいことのないたとえ
心の中にやましい部分、罪を犯す心などが全くなく潔白であることを表した意味になります。
「イメージ」
誰かに隠し事をしていたり、後ろめたいと思っていることはありませんか?
私は青天白日だ。と言うときは、やましい気持ちが全くないと証明する場合になります。
無実であることが明らかになること
何か疑いをかけられたのちに、それが冤罪だと分かり”無罪”であることが証明された時、「青天白日の身」などと表現します。
「イメージ」
一つ目で挙げた、”雲ひとつない青空”という意味。
”雲”を疑いや罪に例えたとき、「青天白日」はそのようなものが一切ないことを表していることになります。
「使い方」見返りを求めて人助けをしていると疑われたとき
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]ふぅ〜疲れたのぅ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]おかえりなさい。どこに行っていたんですか?[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]散歩の途中で、荷物を運ぶのがすごくつらそうな人がおってな。交通量も多いところだったし、あまりに大変そうでわしが半分持って一緒に運んであげたんじゃ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]あらまぁ。それは大変でしたねぇ。なるぞうさんも若くないのに無理なさって…。もしかして何かお礼をもらったんじゃありませんか?[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]し、失礼な…。そりゃあ歳だからあまり役には立てなかったかもしれないが、目の前で困っている人を放っておけなかっただけじゃよ!お礼ももらってないしのぅ。わしは青天白日じゃ![/chat]
見返りを求めるなどのやましい気持ちは全くないと主張する時に使います。
「例文」青天白日3選
「青天白日」を使った例文を、悪い例を含め3つ挙げてみたので参考にしてみてください。
晴天白日の中、学校生活最後の運動会が行われた。
「晴」の漢字が誤りです。晴れた空という意味からこの漢字の書き違いは多いので注意しましょう。
・クラスメイトの私物がなくなり、近くにいた僕が一番に疑われたけれど、人のものをとるなんてことは絶対しないと自信を持って言える。僕が青天白日だということを証明してやる!
・電車で痴漢したと冤罪をかけられ、長い間裁判で戦ってきたが、ようやく無罪判決を得ることができた。よって僕は青天白日の身となる。
どちらも、疑われるものがなく自身が潔白であることを意味した例文です。
「類義語」清廉潔白/無罪放免
「青天白日」の類義語を2つご紹介します。
清廉潔白
心や行いなどが清く正しく、後ろめたいことが全くないこと。
「清廉」が心が清くて私欲がないこと、「潔白」が後ろめたいことや、やましいことがないことを意味してます。
例文:誰しも欲や後ろめたいことの一つや二つあるはずだから、清廉潔白な人などいないと思うよ。
無罪放免
無罪であることが証明された被疑者が、釈放されること。疑いが晴れること。
「放免」とは、拘束が解かれて自由になることという意味になります。
例文:これだけの罪を犯したのだから、未成年だからといって無罪放免にするわけにはいかない。
「対義語」佞悪醜穢
「青天白日」の対義語として、「佞悪醜穢」という四字熟語が挙げられます。
なんだか難しい漢字が並んでいますね。
「佞悪醜穢」とは
心が曲がっていて性質が悪くひどく汚らわしいこと。
佞悪…口先がうまく、悪賢いこと。心が曲がっていること。
醜 …見た目がみっともなく、心や行いが汚いこと。
穢 …けがれる・よごれる。
4つの漢字全てが、”心や見た目がけがれている”という意味ですね。
「汚れや疑いが全くない」を意味する青天白日とは正反対の四字熟語になります。
「英文」青天白日
「青天白日」の3つの意味を英文にしてみました。
『よく晴れ渡った青空と日の光』:Clear blue sky and sunlight.
『潔白で疑うところがない』 :Innocent and unquestionable.
『無実であることが明らかになる』:Reveals innocent.
「Innocent」 …無罪の・潔白な
「unquestionable」…疑う余地のない
まとめ
いかがでしたか?「青天白日」という四字熟語、詳しく理解出来たでしょうか。
「青天白日」とは
・よく晴れ渡った青空と日光のこと。
・潔白でやましいところ・疑いがないこと。
・疑いをかけられたのちに、無実であることが証明されること。
・晴天白日と表記するのは間違いですので、注意が必要!
やはり、綺麗に澄み渡った青空に関連した意味だったのですね。
雲ひとつない晴天を見た時や、自身が潔白であることを示すときに、ぜひ「青天白日」を使ってみてくださいね。
コメント