みなさんは「四面楚歌(しめんそか)」ということわざを聞いたことはありますか?
聞いたことが、ある方も無い方もしっかりと学べるように
本記事では、「四面楚歌(しめんそか)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。
読み方 | 四面楚歌(しめんそか) |
---|---|
ローマ字 | shimensoka |
意味 | 周囲が全て敵で孤立し、助けや味方がいないこと |
使い方 | 敵の中に孤立し、助けのないとき |
類義語 | 行き詰まり / 手詰まり / 万事休す / 立往生 / 五里霧中 |
対義語 | 一致団結 / 和衷共済 |
英文訳 | be surrounded by enemies on all sides |
四面楚歌(しめんそか)とは
[box01 title=”由来”]「史記‐項羽本紀」の故事より
紀元前202年、楚の項羽が、漢の劉邦に垓下の戦いで 周囲を取り囲まれたました。敵に全方位を囲まれてしまいましたが、楚軍はまだ降伏しませんでした。
夜になると包囲している敵軍から、祖国である楚の国の歌が聞こえてきました。四方の面の漢軍から楚国の歌がおこるのを聴いて、楚の兵士が多く漢軍に降伏したかと勘違いをしてしまい、戦意を喪失してしまったことで漢に負けてしまったということから。[/box01]
「故事」とは「昔起きた出来事」「昔から語り草になっている話」という意味です。
「意味」周囲が全て敵で孤立し、助けや味方がいないこと
「四面楚歌」とは周囲が全て敵で孤立し、助けや味方がいないことを表した言葉です。
敵の中に孤立し、助けのないことを例えています。
「ことわざのイメージ」
- 絶体絶命
- 危険
- 追いつめられる
周りが全て敵という意味の言葉ですので、イメージもマイナスイメージの言葉になります
「使い方」敵の中に孤立し、助けのないとき
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]わしは、FXをするぞ‼[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]無理ですよ!私も、息子も娘も孫もみんな反対しているんですよ[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]うぬぬぬ…[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]おじいさんは今更お金を稼ごうなんて思わなくてもいいんですよ。[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]わしは、お金持ちになりたかったのに…これでは四面楚歌ではないか…[/chat]
「例文」良い例・悪い例
四面楚歌であっても、自分であればきっと上手くいくだろう
全くの間違いではありませんが、あまりプラスの時に使う言葉ではないので 少し違和感の残る使い方となります。
何をするにしても周りは反対するばかりで、まさに四面楚歌である
良い例については、周りが敵で上手くいかなかった事を表しているので、正しい使い方になります。
「類義語」5つ紹介
- 行き詰まり:今より先に行くことができないこと。 物事がうまく運ばず、どうにもならないこと。
- 手詰まり:手段や方法がなくなること。 手もとの金銭が苦しくなること。 囲碁や将棋等で、有利に進展させる望みのない状態になること。
- 万事休す:もはや施す手段がない状態。万策尽きること。 もはや、何をしてもだめだという状態。
- 立ち往生:立ったまま死ぬ状態のこと。行き詰まったり 止まったりした状態で、どうにもできなくなること。
- 五里霧中 :迷って方針や見込みの立たないこと。
「対義語」2つ紹介
- 一致団結:たくさんの人が心を合わせて、かたく結ばれること。
- 和衷共済:和衷は心の中や心の底からという意味。 共済は助け合うという意味で、和衷共済とは心の底から心をひとつにして助け合うという意味。
「英文」1つ紹介
be surrounded by enemies on all sides.(四方を敵に囲まれる)
- be surrounded:~に囲まれること・包囲されること ※be=be動詞の意味
- by enemies:敵によって
- on all sides:全ての面で・四方を
まとめ
ここまで「四面楚歌」について解説してきました。
意味は周囲が全て敵で孤立し、助けや味方がいないことでしたね。
[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]由来は 中国の二人の英雄、項羽(楚軍)と劉邦(漢軍)の戦い
[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]周りを敵で囲まれて、もはや助けがこない孤立無援の状態
[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]現在では、自分が窮地に追い込まれてしまった時にも使われる
自分の置かれる状況としては、四面楚歌の状況ではなく、四面楚歌の対義語である一致団結や和衷共済の環境にいたいですね。
周りが敵でどうしようもない状態になっている時に、この四面楚歌の言葉を思い出して是非使ってください。
コメント