てこでも動かないの意味とは?使い方や例文、英語などを徹底解説!

てこでも動かない
URLをコピーする
URLをコピーしました!

みなさんはてこでも動かないということわざを聞いたことがありますか?

多くの人が聞いたことのあることわざではないでしょうか?

意味はどんなことをしても動かないです。

意味は知っていても、誤った使い方英語での言い方を知らない人は多いのではないでしょうか?

本記事では、「てこでも動かない」という言葉の意味や使い方、英語など徹底解説していきます。

 

読み方 てこでも動かない(てこでもうごかない)
意味 どんなことをしても動かないことの例え
使い方 大きなものや重いものが動かない、また信念や主張を変えない時
英文訳 All the levers you can lay will not do it.(どんなてこを使ってもそれは出来ない)
類義語 なし
対義語 なし

 

目次

てこでも動かないとは

てこでも動かない

 

[box02 title=”「てこ」とは”]てこ(梃子)とは、重い物の下に入れて、それを動かすために使う棒のことです。小さな力を大きな力に変えたりするために使われます。

大きな石やレールのような重いものを動かす作業に役立つほか、はさみやペンチなどの身近な道具に応用されています。[/box02]

てこを使えば大きな物でも小さな力で動かせますが、それを使っても動かないということから由来しています。

「意味」どんなことをしても動かないこと

 

どんなことをしても動かないという意味がてこでも動かないです。

ここで動かないものに関しては2種類の定義があります。

大きなものや重いものが動かない

物理的に大きなものや重いものが、どんなことをしても動ないことです。

信念や主張が変わらない

心理的に信念や主張が、どんなことをしても動かない(変わらない)ことです。

「ことわざのイメージ」

  • ものが動かない
  • 心が変わらない

「使い方」大きなものや重いものが動かない、また信念や主張を変えない時

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]では、オンライン会議を始めます。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]な、なるぞうさん!!なんかフサフサしたものが映ってますよ![/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]申し訳ないが、ネコがパソコンから離れてくれなくて。てこでも動かない感じだよ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]では、このまま続けますね(笑)[/chat]

 

「例文」てこでも動かない 悪い例・良い例

ここでは誤った使い方を紹介します。

用いる助詞が異なれば、意味も違ってきますので気を付けましょう。

彼の思いは一途だ。いくらアドバイスしてもてこでは動かない

では」を使うのは誤りです。てこでは動かなくても、ほかのものを用いれば動いてしまうように感じます。

スーツケースに荷物を詰めすぎた。てこでも動かないくらい重い。

 

「類義語」てこでも動かない

てこでも動かない類義語はありません

ただし、意思が固いという意味では、こちらを紹介します。

忠臣は二君に仕えず(忠臣は一度主君を決めたら、ほかの主君に仕えない)

 

「対義語」てこでも動かない

てこでも動かない対義語もありません

ただし、意思が流されやすいという意味では、こちらを紹介します。

付和雷同ふわらいどう(自分の意思をもっておらず、すぐ他人の意見に流されること)

 

「英文」てこでも動かない 2つ紹介

てこでも動かないを英語で紹介すると次の文となります。

All the levers you can lay will not do it.(どんなてこを使ってもそれは出来ない)

直訳:あなたが横にすることができる全てのレバー(てこ)でも、それはできないだろう。

  • lever:てこ、レバー、(機械類の)操作棒、(目的達成のための)手段
  •  lay:横たえる

do not budge an inch(わずかな距離も動かない)

直訳:わずかな距離も動かない、少しも変わらない。

  • budge:動く、変える
  • inch:インチ(長さの単位)、わずかな距離、少し

do not budge an inchの方がよく使われるようです。

まとめ

てこでも動かないネコ

いかがでしたでしょうか?

筆者は過去に新聞を読んでいる最中、ペットがその上でくつろぎ始めました。

その時のペットの表情がまさに、てこでも動かない!という感じでした。

まさしく、どんなことをしても動かない状態です。

リモートワークが進んだ中、新聞ではなくパソコンの上でくつろぐ(邪魔する?)ペットが増えそうですね。

大きなものや重いものが動かない、また信念や主張を変えない時に使いましょう。

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる