「後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる)」ということわざを知っていますか?うしろ髪を引かれるって具体的にどういうことなのか、想像しづらいですよね。
本記事では、「後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、マスターになっているでしょう!
読み方 | 後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる) |
---|---|
意味 | 未練や、心残りがあり前が進めないということの例え。 |
使い方 | 心残りがあり「後ろ髪を引かれる思い」 |
英文訳 | I felt a great tug at parting. (彼と別れた時は後ろ髪を引かれる思いがした) |
類義語 | 思いを残す・悔いを残す・未練がある・名残惜しい |
後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる)
「由来」後ろ髪を掴まれて前に進めない
「後ろ髪を引かれる」の語源は、まるで後頭部に生えている髪の毛を掴まれてなかなか前に進めないように、未練や心残り、気がかりが残っていてなかなか吹っ切れない様子からできたことわざです。ネガティブなシーンで使われることがほとんどです。
「意味」未練があり前に進めないこと
長年連れ添ってきたパートナーとお別れする時、ずっと同じチームで戦ってきた仲間と離れる時など。なかなか吹っ切れず前に進めない経験をしたことはありませんか?そのような状況を「後ろ髪を引かれる」と例えます。
「ことわざのイメージ」
もう、彼とは二度と会うことはないのか。別れを決めたはずなのになんだか、「後ろ髪を引かれる」思いだ。
役者になる夢は諦めたはずなのに、やっぱりどこか心残りがある気がして「後ろ髪を引かれる」思いだ。
あんなに小さかったあの子が、上京するなんて。心配で「後ろ髪を引かれる」思いだが、子供の成長のためにもしっかり見送ってあげないと。
こよのうに、「後ろ髪を引かれる」のあとには「思い」が繋がることがほとんどです。
「使い方」未練・名残惜しいとき
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]昔は高校教師をやっていたんじゃよ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]そうなんだね!やっぱり生徒が卒業するときは寂しかった?[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]それはもう。まだまだ面倒を見てやりたかったもんだから、「後ろ髪を引かれる」思いじゃったよ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]そんなに思ってくれる先生が居て、生徒さんたちは幸せものだね![/chat]
この例文のように、未練・名残惜しいという意味合いで使っています。
これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。
「例文」思い残りがある時
https://twitter.com/MiniSchna0714/status/1414518838620672004
ペットたちと離れるのが寂しくて、仕事に行くのは思い残りの飼い主さん。この心情を「後ろ髪を引かれる」思いで表しています。とても優しい飼い主さんですね。
今日も大泣きで出かけて行った📛
保育士さん、ありがとうございます。
まだちょっぴり後ろ髪引かれるけど、
母の方が先に慣れそうだよ🙏h— あすか (@4RlqMPBOUcRxoRq) July 7, 2021
保育園が始まったお子様の親御さんの気持ちにも「後ろ髪に引かれる」がありました。お子様と離れるのは名残惜しいですよね。まさに「後ろ髪に引かれる」思いですね。
楽しみにしていた場所に「後ろ髪を惹かれる」思いで到着したぞ!
「後ろ髪を引かれるを表す2つの類義語」
未練がある
「あの時のあの失敗が、何年立っても忘れられずいまでも夢に出てくるほど、僕は過去に未練がある。」などと使われる。
名残惜しい
「幼少期の思い出だったこの場所が別れるのは心残りだ。無くなってしまうのは名残惜しい」などと使われる。
「対義語」潔い(いさぎよい)
未練がない・清々しい・さっぱりしている。などといった意味で使われる言葉です!とても分かりやすい対義語ですね。
例:彼は長年勤めた会社をなんの未練もなく「潔く」辞めて、自分で会社を起こし1から挑戦するそうだ!
「後ろ髪を引かれるを表す2つの英文」
I tore myself from my pupils with an aching heart.
後ろ髪を引かれる思いで生徒たちと別れた。
I felt a tug at parting.
(彼と別れた時は)後ろ髪を引かれるようだった。
Webioより引用
「後ろ髪を引かれる」まとめ
いかがだったでしょうか?
「後ろ髪を引かれる」について分かって頂けたでしょうか。
名残惜しい・未練がある・心残りがある・思い残す・など、基本的には終わった出来事に対して踏ん切りがつかず、その場を去れなかったり去りたくない気持ちが例えられていることわざです。
人生において「後ろ髪を引かれる」思いをする場面は誰しもたくさん出会うと思います。「後ろ髪に引かれる」思いをするのは決して嬉しいことではありませんが、そんな場面も含め一瞬一瞬を大切にして過ごしていきましょうね。
コメント