人生意気に感ずの意味とは?使い方や例文・英文訳を徹底解説!

人生意気に感ずアイキャッチ画像
URLをコピーする
URLをコピーしました!

 

「人生意気に感ず」

ということわざを聞いたことはありますか?

このことわざは

人は利害や打算で行動するのではなく、相手の心意気に感動して動くもの

という意味をもちます。

 

本記事では、「人生意気に感ず」という言葉の意味や英文訳、使い方など徹底解説していきます。

 

読み方 人生意気に感ず(じんせいいきにかんず)
意味 人は利害や打算で行動するのではなく、相手の心意気に感動して動くものだということ
使い方 心打たれて自分の行動を決めるとき
英文訳 Heart is won by someone’s strength of spirit.
(人の心は誰かの強い精神に惹かれるものだ)
類義語

 

目次

人生意気に感ずとは

人生意気に感ず上司 尊敬

魏徴ぎちょうという大昔の中国の政治家の
「人生意気に感ず、功名誰こうみょうたれ復論またろんぜん」という言葉が由来です。

直訳すると

人生は心意気を感じて行動するもので、功名のことなど誰が問題にするものか

という意味になります。

 

「意味」人は利害や打算で行動するのではなく、相手の心意気に感動して動くものだということ

「人生意気に感ず」に使われている”意気”とは

やり遂げようとする積極的な気持ちのことを指します。

この気持ちは自分の利害や打算ではなく

相手の心意気に感動して動くということを表した言葉、

それが「人生意気に感ず」ということわざです。

 

「ことわざのイメージ」

損得ではなく心打たれて自分の行動を決めること

「使い方」心動かされて自分の行動を決めるとき

 

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]就職先決めた?[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]インターンに行った会社の上司の物事の考え方がすごく素敵だったんだ!あの人の下で働きたいからそこを受けるつもりだよ。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]そうなんだ。でもそこの会社給料が希望より低いって言ってなかった?[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]そんなこと気にならなくなっちゃったよ。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]まさに人生意気に感ずだね。素敵な出会いがあってよかったね![/chat]

「例文」人生意気に感ずの悪い例・良い例

人生意気に感ずだからこの仕事を手伝えば自分の評価も上がるだろう。

こちらの例文は自分の利益を気にして行動を決めてしまっているので

人生意気に感ずの意味とは真逆となっています。

人生意気に感ずなので、自分の損得はさておき師匠についていこうと思う。

こちらの例文は尊敬する師匠に心動かされ、

自分の損得はさておきついていくことを決意したことが伝わるので良い例ですね。

「英文」人生意気に感ずの英文を1つ紹介

Heart is won by someone’s strength of spirit.

ここでのheartは心を表します。

by someone’s strength of spirit で

誰かの強い精神によってという意味なので、この英文は

人の心は誰かの強い精神に惹かれるものだ

という意味になります。

まとめ

いかかでしたか?

「人生意気に感ず」とは

自分の損得ではなく人に心打たれて行動を決めること

というかっこいい考えを表したことわざでしたね!

ついつい自分の損得を気にしてしまいがちですが

こんな考えを持てると素敵だなと思います。

「人生に感ず」や「人生意義に感ず」とするのは誤りなので気を付けましょう

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる