「犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)」ということわざを知っていますか?
よく見るけど、ことわざの意味は分からない…犬が吠える習性のことなら聞いたことあるけど…なんて方もいらっしゃるかもしれません。
本記事では、「犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、マスターになっているでしょう!
読み方 | 犬の遠吠え(いぬのとおぼえ) |
---|---|
意味 | 弱くて臆病な人が、自分より強い人の悪口を影で隠れて言う。 |
使い方 | 勝ち目のない相手を陰でののしるとき。 |
英文訳 | A waking dog afar off barksa sleeping lion.
(遠くの犬が起きて眠っているライオンに吠える。) |
類義語 | 負け犬の遠吠え |
犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)
「犬の遠吠え」は犬の習性で臆病な犬ほど自分より強い犬に対してよく吠えるというのがあることから、この様子を人間に例え「犬の遠吠え」のが使われるようになりました。
例えば、弱い犬は強い犬に対して遠くから吠えます。
近くで吠えることはできません。弱い犬ほどよく吠えるなんて言われます。
これを人間に例えて、臆病な人間は敵わない相手に対して見えないところで、
文句を言ったり悪口を言ったり偉そうにすることを指します。
「意味」臆病者が陰口を言うこと
この「犬の遠吠え」には、弱い人間が強い人間に対して目の前では何も言えないのに、影で威張ったり悪口を言ったりすることを犬の習性に例えて表しています。
「犬の遠吠えイメージ」
上司が目の前に居たら、何も言わずにペコペコするくせに見えなくなったら陰口を言い出すのは「犬の遠吠え」だ。
直接文句を言えないくせに、影でコソコソ言うのは「犬の遠吠え」だ。
負けた人間はなにを言っても「犬の遠吠え」にしか聞こえないよ。
「使い方」陰口を言われていたのを知ったとき
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]昨日の会議はどうじゃったか[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]私が選ばれたんだけど。裏で同期にバカにされてたんだ…[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]それはまさに「犬の遠吠え」じゃな[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]なるほどね。悔しかったけど、敗者の言っていることだと思って気にするのはやめにするわ![/chat]
この例文のように、負けた人間が影で悪口を言うという意味合いで使っています。
これを参考に下に例文を載せてあります。
「例文」バカにされたとき
今、私をバカにした「犬の遠吠え」が聞こえた!
これは、状況に例えるのではなく音を「犬の遠吠え」と表現しています。
バカにされたけど、あれは所詮「犬の遠吠え」だから気にしない!
バカにされたことを、「犬の遠吠え」としています。
「類義語」負け犬の遠吠え
弱い犬が相手から遠く離れたところで、尻込みしながら吠え立てる。近くでは何も言えないが、見えなくなったり、追っては来れないと分かると吠えること。
何を言っても、負けた人が言っていることは所詮「負け犬の遠吠え」だ。
「対義語」勝利の雄叫び?
「犬の遠吠え」の対義語は残念ながら見当たりませんでした…しいていうなら「勝利の雄叫び」なんて考えもあるみたいです。ことわざではないですけどね。
「英文」犬の遠吠え2つ紹介
英語を2つ紹介していきます。
①You needn’t worry about his threats. As you know, his bark is worse than his bite.
彼の脅しなんか気にするに当たらない. 知ってのとおり「犬の遠吠え」のようなものなんだから.
②It is mean of him to criticize me behind my back.
遠吠えするとはいやしいやつだ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
弱い・敗者・臆病な人が、勝てない相手に陰口を言うこと。
よく、居ますよね。こういう人。陰口を言っている人、基本は「犬の遠吠え」です。なので、もし陰口を言われていることが分かっても、落ち込まないでくださいね。
彼らは知らないうちに負けを認めていますから。あなたが勝ちです!
コメント