「後の祭り」の意味とは?覚えやすい使い方と例文を解説!

後の祭り
URLをコピーする
URLをコピーしました!

後の祭りという、ことわざの意味や使い方について解説します。

あなたは、「あのとき、やっておけば良かったな」、「あそこで努力しておけばこんなことにならなかったのに…」などと後悔した経験はありませんか?皆、1度はそんな苦い思いをしたことがあると思います。

「もうどんなに頑張っても打つ手がない」

そんなことにならないために、覚えておきたいのがこのことわざです。それでは早速見ていきましょう。

読み方後の祭り(あとのまつり)
意味時機を外して手遅れなこと。
使い方今から取り掛かっても間に合わない時や、既にやってしまったことへの後悔を表す時に用いられます。
英文訳・The damage is done(どうしようもない、手遅れだ)

・It is too late(もう遅い)

類義語・後悔先に立たず

・覆水盆に返らず

・臍を嚙む

目次

後の祭り

タイムオーバー

[box03 title=”後の祭りの由来と語源”]大きく分けると2説あります

①京都八坂神社の『祇園祭』のことであり、「前祭(さきのまつり)」と「後祭(あとまつり)」に分かれています。前祭は出店や豪華な山鉾(やまぼこ・やまほこ)が繰り出され派手に賑わっているのに対し、後祭は、山鉾も出ず、まったく賑わいがありません。このことから見物に行っても意味がない、手遅れだ」とされる説。

②葬式や法事など、亡くなった人の霊を祭ることを「後の祭り」と言います。このように、亡くなってから盛大な儀式をしても無意味なことから、後悔や手遅れを表すようになった説。[/box03]

【意味】後悔しても手遅れである

あなたはこれまでに。悔やんでも悔やみきれない出来事や、大きな失敗をしてしまったことが何度かあると思います。できれば二度と、こんな経験はしたくないですよね。

どんなに悔いても、どんなに反省しても、時すでに遅し…もうどうすることもできません。

物事が終わってから騒ぎ立てても仕方がない、時間的にもう間に合わない、時機を外してしまうと、無益になると言うのがこのことわざです。

できれば、この先、このことわざとは無縁の生活を送りたいですね。

【例文】今更後悔しても、もう遅いという場合

大切な商談の打ち合わせに遅刻してしまった

・相手先は、何度謝っても聞く耳を持ってくれない。昨日飲み過ぎたのが良くなかったのはわかっているが…なんて今更後悔したって後の祭りだな。

喧嘩した同棲カップル

・意地を張って数日間、家に帰らずに居たが、謝るつもりで帰ってみると後の祭りで彼女の荷物はすべてなくなっていた。

大事な提出期限

・卒業論文の提出期限を1週間、間違えていたことに気付いた時には後の祭りで、留年が決定してしまった。

後の祭りの正しい使い方

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]なるこさん。ビックニュースじゃぞ。もしかしたら、なるこさんの夢だった世界一周旅行に連れてってやれるかもしれんぞ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]それは嬉しいですね。でも世界一周なんて…一体どうしたんですか?[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]これじゃ!!このハガキをみておくれ。クイズに答えて正解すると、抽選で世界一周旅行が当たるんじゃ。このクイズは難しかったから、正解者はきっと少ないぞ。これでなるこさんの夢だった世界一周旅行に行けそうじゃ。[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]なるぞうさん。ありがとう。とっても嬉しいわ。でも…[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]でも?でもどうしたんじゃ?[/chat]
[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]このクイズの応募期限…先週までですよ。[/chat]
[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]なんじゃとー!!ワシとしたことが…どんなに後悔しても、もう後の祭りじゃな…[/chat]

これが「後の祭り」の正しい使い方なのか、色々な意見があると思いますが、これは覚えやすく、共感の得られる例文になったと考えられました。

「後の祭り」まとめ

いかがだったでしょうか。

[box04 title=”「後の祭り」の意味と使い方”]・「後の祭り」の意味は、手遅れで、もう取り返しがつかないこと。終わってしまってから騒ぎ立てても、仕方がないということ。

・「後の祭り」の使い方は、今更後悔しても、もうどうすることもできないという絶望的な状況で多く用いられます。[/box04]

毎日、一生懸命頑張って生活していても、どんなに気を付けていても、忘れた頃に突然訪れる「後の祭り」の状況…できれば無縁でありたいですよね。

過ぎてしまったことを後悔しても、前には進めないので時機を逃さず、今を精一杯前向きに過ごしていきましょう。

「狐を馬に乗せたようとは?」の使い方・意味・例文などを徹底解説!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる