「火に油を注ぐ」とは?意味や使い方、類義語などを徹底解説!

火に油を注ぐ
URLをコピーする
URLをコピーしました!

みなさんは「火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)」ということわざを聞いたことはありますか?

すでに勢いのある物事を、さらに勢いづけてしまうような行動などを表す時に使います。

  • 勢いのあるものをさらに勢いづける
  • 状況をより悪化させる
  • 良くない出来事に対して使う

燃えているところに油を注ぐと、さらに燃え上がるのが想像できますね。

情熱熱心さ、などのような良い意味での”火”はさらに燃やしたいところですが、「火に油を注ぐ」”火”悪い物事を指しています。

そんな”火”は早く消火すべきですが、うっかり油を注ぐような、さらに延焼させてしまうような言動をしてしまったという経験はありませんか?

ここではあぶらそそぐ」について詳しく解説していきます。

スクロールできます
読み方ひにあぶらをそそぐ
ローマ字hini abura o sosogu
意味悪い方向に勢いづいてる物事をさらに勢いづけてしまうこと
使い方悪い状況をさらに悪化させてしまうような言動を表す時に使う
類義語角を立てる
英文add oil to the fire.
add fuel to the fire.
目次

火に油を注ぐとは

火に油を注ぐ
なるZO

あぶらそそぐ」って?

すでに燃えている火に油を注ぐとさらに勢いをつけて燃えることから、悪い方向へ勢いがついている物事に対して、さらに悪い方向へ拍車がかかるような行動や言動を表す時に使います。

「意味」すでに悪化した状況をさらに悪化させてしまったとき

「火に油を注ぐ」とは、すでに悪化している状況をさらに悪化させてしまうことを表したことわざです。

すでに燃えている火に油を注ぐと、どうなるか…簡単に想像がつきますよね。

なるぶぅちゃん

え!そんなことしちゃダメだよ!もっと燃えて火事になるよ!

そうなんです。さらに勢いをつけて燃え上がります。

つまり「火に油を注ぐ」とは、良くない方向へ勢いがついている物事に対して、より悪化させてしまう、まるで火に油を注いだ時のように火の勢いをさらに強くしてしまうような言動などを表す時に使います。

火に油を注ぐ「由来」

「火に油を注ぐ」ということわざの由来とされている、ローマの歴史家ティトゥス・リウィウスの言葉を紹介します。

「もしあなたが火に水を注いだなら火は消える。だが、もし、注いだのが油なら火はより燃え盛る。もし火を何かの問題と置き換えたなら、その問題をより悪くするのは油である。」ローマの歴史家リウィウスの言葉

引用元:趣味時間「火に油を注ぐ」

ことわざのイメージ

「火に油を注ぐ」 = 悪い状況をさらに悪化させてしまう

”火”・・・すでに良くない状況へと勢いづいている物事

”油”・・・良くない状況をさらに悪化させる原因

【例】ここ最近なんだか機嫌が悪い妻。そんな妻が作ってくれた朝食に対して「今日の味噌汁、味薄いね」と、うっかり言ってしまった。妻はさらに機嫌が悪くなり「文句があるなら食べないで」と激怒された。朝から、火に油を注ぐようなことをしてしまった。

「使い方」火に油をそそぐ

なるぞう

ただいま~!今日は、なるおと飲んできたから晩御飯いらないよ~

なるこ

え!飲みに行くなら早めに教えてって前にも言ったわよね!晩御飯作っちゃったじゃないの?!
もう、本当にあなたって人は、、、

なるぞう

あぁ…ごめんよ。
(あ!そうだ!帰り道のスーパーで人参を買ったんじゃ。なるこ機嫌直してくれるかな?必殺!気が利く夫アピールじゃ!

そういえば、スーパーでなるこの大好きな人参を買ってきたよ。3本で560円もしたから、きっと美味しい人参じゃ。(ドヤ顔)

なるこ

ご、ご、ご、560円?!高すぎるわよー!人参なら近所の八百屋で3本98円で甘くて美味しいのをいつも買ってるわよ!
下手な買い物する暇があったら、飲みに行く連絡くらいしなさーい!!!

なるぞう

しまった、、、
火に油を注いでしまったようじゃ、、、
余計に機嫌を悪くしてしまった。

なるぞうさんの「気が利く夫」アピールは、なるこさんの火をさらに燃え上がらせる「油」となってしまいましたね。なるぞうさん、ドンマイ...

良い例と悪い例「火に油を注ぐ」

火に油を注ぐ良い例悪い例

「火に油を注ぐ」良い例

大事なプレゼンの時にクライアントはあまり納得してない様子だったから、ここはひとつ私の腕の見せ所だと思い、新しい提案をしたんだ。すると、さらに不機嫌な様子になってしまってね。火に油を注ぐ結果になってしまったよ。

くわしいぞう

悪い状況をなんとか立て直そうとした結果、より状況を悪化させてしまったようじゃ。こういう時にピッタリな言葉が「火に油を注ぐ」じゃ。

「火に油を注ぐ」悪い例

監督の一言が勝利に繋がった。選手たちの心の闘志を、より燃え上がらせるような言葉だった。これこそまさに「火に油を注ぐ」と言える状況だ。

くわしいぞう

「火に油を注ぐ」とは、不本意な物事に対して使われることわざじゃ。選手たちを奮い立たせ、勝利に導いた監督は素晴らしいが、このような前向きな場面で使うと違和感があるぞ。

「類義語」 角を立てる

火に油を注ぐ

意味:相手の感情を刺激するような態度や言動で、物事を荒立てること。

「英文」火に油を注ぐ2つ紹介

add oil to the fire.

「火に油を注ぐ」

add…追加

oil…油

to the fire…火に

add fuel to the fire.

fuel…燃料

まとめ

火に油を注ぐ

「火に油を注ぐ」の解説、いかがでしたでしょうか?

お互いに、火に油を注ぐようなことをしないように気を付けたいものですね。

ここで改めて、意味、使い方を振り返っておきましょう。

  • 意味:悪い方向に勢いづいてる物事をさらに勢いづけてしまうこと
  • 使い方:悪い状況をさらに悪化させてしまうような言動を表す時に使う(前向きな状況、喜ばしい状況では使わない)

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる