「昨日は人の身、今日は我が身」とは?意味や例文・使い方を詳しく解説!

昨日は人の身、今日は我が身
URLをコピーする
URLをコピーしました!

 

突然ですが皆さんは”運命”を信じますか?

自分が重い病にかかるかもしれない、今日交通事故に遭うかもしれない、人の運命は予測出来ないものですよね。

本記事では、「昨日は人の身、今日は我が身」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、明日からの自分の生活や行動を見直すきっかけになっているかと思います。

では早速解説していきましょう!

 

読み方 昨日は人の身、今日は我が身(きのうはひとのみ、きょうはわがみ)
意味 他人にふりかかった災難が、いつ自分にもふりかかるか分からないこと
使い方 昨日は人の身、今日は我が身だから自分も気をつけよう
英文訳 Yesterday is the human body Today is my own
類義語 浮世うきよは周り持ち

 

目次

「昨日は人の身、今日は我が身」

昨日は人の身、明日は我が身とは

由来:”昨日他人にふりかかった災難が、今日は自分の身にもふりかかってくるかもしれない”ということから。

「意味」 他人にふりかかった災難が、いつ自分にもふりかかるか分からないこと

昨日は人の身、明日は我が身 意味

昨日は人の身、今日は我が身」とは、”他人に降りかかった災難がいつ自分にもふりかかるか分からないこと”という意味です。

人の運命はいつどのように変わるか分からないものであって、災難が誰の身にふりかかってもおかしくないということです。

[chat face=”sennin_kuchu_fuyuu-e1623152304696.png” name=”くわしいぞう” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ふむふむ、運命とは誰にも予測することが出来ないと分かるな。他人事だと思うことなく、何事も用心すべきということなんじゃ。[/chat]

「使い方」空き巣に入られた話をするとき

昨日は人の身、今日は我が身 使い方

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]聞いておくれ!町内のAさんの家に空き巣が入ったそうじゃよ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]あら、そうなんですか!身の回りのことをしっかり管理して几帳面なあのAさんが、空き巣に入られるなんてねぇ…。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]びっくりじゃよ。わしらの家も昨日は人の身、今日は我が身だと思って十分注意しなければならんな。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]早速戸締りを確認しておきましょうね。[/chat]

 

この例文のように、”絶対自分が災難に遭うことはないと余裕を持つことなく、注意深くなるべきだ”という意味合いで使っています。

これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。

「例文」昨日は人の身、今日は我が身3つ紹介

昨日は人の身、今日は我が身」の例文を3つご紹介します。

この間、タバコの火の消し忘れから火事になったというニュースを見たんだ。僕もタバコを吸うから、昨日は人の身、今日は我が身だと思って気を付けないとな。

昨日は人の身、今日は我が身で、まさか自分が留年しなければいけないなんて思いもしなかったよ。

彼は仕事でミスした同僚のことを笑っているけれど、昨日は人の身、今日は我が身で彼自身も気を引き締めるべきだと思うけどね。

[chat face=”sennin_kuchu_fuyuu-e1623152304696.png” name=”くわしいぞう” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]基本的にこのことわざは、悪いことや災難に対しての言葉として使うんじゃな。戒め(前持って注意すること)の意味として使う言葉とも言えるのぅ。 [/chat]

 

「類義語」浮世うきよは周り持ち

昨日は人の身、今日は我が身 類義語

昨日は人の身、今日は我が身」の類義語として、「浮世は周り持ち」ということわざが挙げられます。

浮世うきよは周り持ち

幸不幸、貧富などは絶えず人から人へと巡り回っていき、一箇所に留まらないということ。”今幸福な人がある日突然不幸になるかもしれないし、今貧乏な人が将来裕福になることだってあり得る”ということです。

例文:(辛い経験をした人に対して。)

「そんな事があったの。でも浮世は周り持ちっていうから、きっと今にいいことがあると思うよ。」

日にちを使ったことわざ紹介

昨日””今日”などの日にちを使った他のことわざをご紹介します!

昨日の今日

あまり時間が経ってないことのたとえ。その出来事があってからまだ一日しか経っていないという意味。

「あんなことがあって昨日の今日だから、まだ彼女は落ち込んでいるのも無理はない。」

明日は明日の風が吹く

先のことを案じても始まらないので、成り行きに任せて生きるのが良いという意味。1日1日に目を向けて生きようという意味でもあります。

「クヨクヨしても仕方がない、明日は明日の風が吹くさ。」

詳しく気になる方は是非こちらも一緒にお読みください。

あわせて読みたい
明日は明日の風が吹くの意味とは?覚えやすい使い方と例文を解説! 「明日は明日の風が吹く」とは、明日のことは明日考えればよいということを表現する日本のことわざです。 具体的には、未来の出来事について心配する必要はなく、その時...

 

昨日の友は今日のあだ

昨日まで親しく仲良くしていた友人が、一日のうちに敵になってしまうということから、人の心は変わりやすく、あてにならないということのたとえです。

昨日の友は今日のあだというけれど、本当に心変わりが早い人だね。」

「英文」昨日は人の身、今日は我が身

昨日は人の身、今日は我が身を英語にすると、

Yesterday is the human body Today is my own. になります。

my own“で私自身という意味です。

まとめ

いかがでしたか?「昨日は人の身、今日は我が身」理解出来たでしょうか?

他人にふりかかった災難が、いつ自分にもふりかかるか分からないこと

・運命は誰にも予測出来ないのだから、他人の不幸を自分自身への戒めとすること。

近年増えている自然災害などでも、ニュースを見て「あら大変ね。」なんて言って、自分には関係のないことだと思ってしまいがちですよね。しかし温暖化などの影響で、今や水害や地震などどこで起こってもおかしくない環境になりつつあります。

ぜひ、「昨日は人の身、今日は我が身」ということを忘れることなく、何事にも用心深くなっておきましょう!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる