己の欲する所を人に施せの意味とは?わかりやすい使い方を解説!

おもいやり
URLをコピーする
URLをコピーしました!

 

「己の欲する所を人に施せ」の正確な意味をご存知ですか?

なんとなくニュアンスはわかるけど正しいかはわからない…

って方も多いのではないでしょうか

本記事では、「己の欲する所を人に施せ」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、マスターになっているでしょう!

 

読み方 己の欲する所を人に施せ(おのれのほっするところをひとにほどこせ)
意味 自分がしてほしいと思うことを相手にしてあげなさいということ
使い方 己の欲する所を人に施せと言うがなかなかに難しい
英文訳 Do as you would be done to
類義語 我が身をつねって人の痛さを知れ
目次

己の欲する所を人に施せ

キリスト

「己の欲する所を人に施せ」は元々新約聖書のマタイの福音書に出てくる一文です。

●由来になったキリストの言葉

「自分の 子供には良い贈り物をするということを自覚しているのであれば、それと同様に、自分がして欲しいことを他の人にも施しなさい、 そうすれば、同じように天の父があなたに良いものを与えて下さるであろう」

 

「意味」思いやりを持つ

自分が求めていることは他の人々も同様に求めているから自分が求めていることをしなさいという意味

自分がしてほしいと思うことは相手も同じくしてほしいと思っていることが多い

だから、自分がしてほしいと思ったことを手助けすることで相手の為になる

そして人に優しくすることは廻り廻って自分の為になる

己の欲する所を人に施せは心の持ち様

 

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]ためになるこさんはいつも人から感謝されてるね[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]私がしてほしいと思ったことを自分で行動してるだけですよ[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]それはすばらしい!己の欲する所を人に施せとはまさにこのことだね[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]考え方を一つ変えたら周りから感謝されることがふえましたよ[/chat]

この例文のように、人に優しくなる考え方という意味合いで使っています。

これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。

「例文」人に思いやりを持つとき

 

いつも相手が嫌な思いをしないように己の欲する所は人に施せを意識してるよ。

相手が嫌な思いをしないようにするという「己の欲せざるところは人に施す勿れ」という別のことわざと混同していますので間違いです。

困っている人がいたら率先して声をかけることにしてるの。己の欲する所を人に施せを実践してるの。

自分が困っているときは誰かに助けてもらいたいものです。

まさに、相手を思いやっています。

「類義語」我が身をつねって人の痛みを知れ

自分の体をつねってみれば、相手がつねられた時の痛みが自分のことのように理解することができるということ。

人と同じ痛みを味わって初めて相手を思いやることができるという意味

相手の気持ちに寄り添うために、我が身をつねって人の痛さを知れということを意識している。

 

「対義語」己の欲せざる所は人に施す勿れ

中国の孔子の教えの一つ

自分がされたくないことは相手にとってもされたくないのだからしてはいけないという意味

先輩はいつもめんどくさい仕事を自分に押し付けてくる。己の欲さざる所は人に施す勿れって言葉を知らないのかな。

 

 

まとめ

己の欲する所を人に施すは、相手への思いやりの心構えです。

人に優しくしてほしいとき、誰かに助けてもらいたいときなど自分が求めていることを誰か他の人のために行動してみてください。

優しさが廻って自分のところに返ってきます。

 

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる