「一石二鳥」とは?意味・由来・使い方を徹底解説!!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

 

一石二鳥(いっせきにちょう)」ということわざを知っていますか?よく見るけど、ことわざの意味は分からない…なんて方もいらっしゃるかもしれません。

本記事では、「一石二鳥(いっせきにちょう)」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。読み終える頃には、「一石二鳥(いっせきにちょう)」マスターになっているでしょう!

 

読み方 一石二鳥(いっせきにちょう)
意味 一つのことをすることで、二つ以上の利益を得ること
使い方 偶然二つ以上の利益を得られたとき / 二つ以上の利益を狙って得られたとき
英文訳 kill two birds with one stone.
(一つの石で二羽の鳥を殺す)
類義語 一挙両得(いっきょりょうとく)
目次

一石二鳥(いっせきにちょう)

一石二鳥

一石二鳥(いっせきにちょう)とは、一つのことをすることで、二つ以上の利益を得ることです。
偶然二つ以上の利益を得られたときと、二つ以上の利益を狙って得られたときの両方で一石二鳥(いっせきにちょう)は使うことができます。

(1)類義語

一挙両得(いっきょりょうとく)

このことわざも一つの行為で、二つ以上の利益を得るという意味があります。

(2)対義語

二兎を追う者は一兎をも得ず(にとをおうものはいっとをもえず)

欲を出して同時に二つの利益を得ようとすると、結果的にどちらも失敗するという意味があります。

 

「意味」一つのことをすることで、二つ以上の利益を得ること

あなたも一つの行動で、二つ以上の得をした経験はありませんか?
「一石二鳥(いっせきにちょう)」には、一つのことをすることで、二つ以上の利益を得るという意味があります。

一石二鳥(いっせきにちょう)の語源となった言葉は一つの石で二羽の鳥を獲るです。
この言葉の「一」「石」「二」「鳥」を抜き出して、一石二鳥(いっせきにちょう)という四字熟語が生まれました。
一羽目の鳥を獲るために投げた石が、同時に二羽に当たったと考えられ、偶然にも二つ以上の利益を得たという意味で使われがちです。
しかし、一石二鳥(いっせきにちょう)は狙って二つ以上の利益を得た場合にも使うことができます。

 

ことわざのイメージ「一石二鳥(いっせきにちょう)」
「一石二鳥(いっせきにちょう)」は、一つのことをすることで、二つ以上の利益を得るという意味があります。
偶然にも二つ以上の利益を得た場合と、狙って二つ以上の利益を得た場合の両方で使われます。

結果として、二つ以上の利益を得ることができれば構わないという表現です。
「一石二鳥(いっせきにちょう)」の意味さえ理解できていれば、正しく使うことができるでしょう。

 

「使い方」偶然二つ以上の利益を得られたとき / 二つ以上の利益を狙って得られたとき

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]なるこさん、わしは明日からバスではなく自転車で駅まで行くことにしたよ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]いいね。
バス代も節約できるし、運動にもなるし一石二鳥(いっせきにちょう)だね。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]ダイエットにもなりそうだから頑張るよ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]ほんと一石二鳥(いっせきにちょう)だね。[/chat]

 

この例文は、バスではなく自転車で駅まで行くという一つの行為で、節約とダイエットの二つ以上の利益を得ることができています。
今回は二つ以上の利益を狙って得られたという意味合いで一石二鳥(いっせきにちょう)を使っています。

これを参考に下にいくつか例文を載せてあります。

「例文」一石二鳥(いっせきにちょう)

 

たばこは肺がんだけでなく、歯周病になる危険性もあり、まさに一石二鳥(いっせきにちょう)だ。

「一石二鳥(いっせきにちょう)」は、一つの行為で二つ以上の利益を得るという意味です。
肺がんや歯周病は利益ではなく、体の損失であるため、この使い方は正しくありません。

 

私は車の運転が好きなので、タクシー運転手の仕事をしている。
大好きな車の運転をしながら、お金を稼ぐことができて一石二鳥(いっせきにちょう)だ。

仕事をするという一つの行為で、好きな車の運転とお金を稼ぐことができるという二つの利益を得ています。

 

 

「一石二鳥(いっせきにちょう)」まとめ

一石二鳥(いっせきにちょう)は、一つのことをすることで、二つ以上の利益を得るという意味です。
一つの行為で偶然二つ以上の利益を得られたときと、二つ以上の利益を狙って得られたときの両方の場面で使うことができます。

一石二鳥(いっせきにちょう)の語源となった言葉は「一つの石で二羽の鳥を獲る」です。
この言葉の「一」「石」「二」「鳥」を抜き出して、一石二鳥(いっせきにちょう)という四字熟語が生まれました。

・一つのことをすることで、二つ以上の利益を得る
・偶然二つ以上の利益を得られたときと、二つ以上の利益を狙って得られたときの両方の場面で使うことができる

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる