自家撞着(じかどうちゃく)の意味とは?使い方や例文を解説!

自家撞着とは
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「自家撞着」って聞いたことありますか?

[chat face=”publicdomainq-0023795agqrja.png” name=”はてなこさん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]何て読むんだろう・・?漢字を見てもどんなイメージの言葉なのかさっぱりです・・。[/chat]

見たことも聞いたこともないという方もいると思います。

まず読み方は「じかどうちゃく」です。

意味は「同じ人の言動の辻褄が合わないこと」です。

[chat face=”フクロウ先生.jpg” name=”ふくろう先生” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]「自家撞着」は、同じ人の言動の辻褄が合わないことがポイントです!複数の人はNGなんです。[/chat]

一気にここで紹介してしまったので、少し難しく感じてしまっているかもしれませんが、

この記事では、「自家撞着(じかどうちゃく)」という言葉の意味や使い方などをわかりやすく解説していきます。

読み方自家撞着(じかどうちゃく)
意味同じ人の言動の辻褄が合わないこと。
使い方矛盾していることが分かった時に使う。
英文訳Self-dressing(自家撞着)

It is inconsistent.(矛盾している。)

類義語二律背反(にりつはいはん)/自己矛盾(じこむじゅん)/矛盾撞着(むじゅんどうちゃく)
対義語首尾一貫(しゅびいっかん)/徹頭徹尾(てっとうてつび)
目次

「自家撞着」とは

自家撞着

[box03 title=”由来”]「自家撞着」の語源は禅宗の公案集「禅林類聚(ぜんりんるいじゅう)」にある 「看経門(かんきんもん)」の中に出てきます。

[box04 title=”原文”]「南堂静云、須弥山高不見嶺、大海水深不見底、簸土揚塵無処尋、回頭撞着自家底」

意味:「須弥山は高くてその頂上を現すことはなく、大海原は深くてその底を現すことはなく、土埃を煽りあげてたずねる場所も分からず、振り返っても自分自身でもどのように来たのか分からない。」[/box04]  この記述から後に現代まで使われることになる「自家撞着」という言葉が生まれました。[/box03]

[chat face=”フクロウ先生.jpg” name=”ふくろう先生” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]自分が歩いてきた道が自分自身でもわからなくなってしまったことから生まれた言葉なんだね![/chat]

こういった経験がある方もいるかもしれません。それをなぞらえて、行動だけでなく、思想や精神に矛盾があった場合にも使えます。

禅宗・・座禅を用いた修行を行う仏教の宗派

公案集・・禅問答集のこと

禅林類聚ぜんりんるいじゅう・・禅宗の公案など、最も総合的な集大成とされている書物

[chat face=”フクロウ先生.jpg” name=”ふくろう先生” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]つまり「自家撞着」という言葉の起源は仏教であり、禅宗にあります。[/chat]

「意味」同じ人の言動の辻褄が合わないことである

白黒人間

「自家撞着」の意味とは?

[jin-iconbox03]一人の人間の言動が一致せず、食い違うこと、辻褄が合わないことです。[/jin-iconbox03]

「自家」とは「自分自身」「撞着」とは「前に言ったことと後に言うことが食い違うこと、辻褄が合わないこと」という意味です。

[jin-iconbox01]複数の人の言動が一致せず、辻褄が合わないことではありません![/jin-iconbox01]

[chat face=”フクロウ先生.jpg” name=”ふくろう先生” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]AさんとBさんの主張に生じた矛盾を指摘する場合に使うのは誤りですよ![/chat]

「ことわざのイメージ」

・同じ人の言動が矛盾している

「使い方」矛盾しているとき

矛盾

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]ただいまー。もうこのまま寝たいよ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]今日も終電ですね。お疲れ様です。仕事大変ですね。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]仕事が忙しくてのぉ。ノー残業デーを作ろうという企画をプレゼンするために資料を作っていたんじゃ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]ノー残業デーを作るために残業ですか・・。なんだか自家撞着してますね。[/chat]

[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]なるぞうさん、お疲れですね。こんな風に矛盾しているときに使えます

「例文」自家撞着(悪い例・良い例)

・なるぞうさんは、昨日なるこさんに会ったと言っているが、なるこさんは会っていないといっている。自家撞着していて、どちらが本当かわからない。

困惑

[jin_icon_unlike color=”#e9546b” size=”18px”]複数の人の言動が矛盾している場合には使えません。とても間違えやすいのでご注意ください。

・本当は大好きなのに喧嘩をしてカッとなり「大嫌い」と自家撞着なことを言ってしまった。

喧嘩

[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]このように矛盾したことを発言した場合に使えます

・海外で暮らしたいと思う反面、日本食が食べられなくなるのが残念に思えて自家撞着を抱えている。

ねこちゃん

[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]実際に言葉にしていなくても、心の中にある両極端な思いにも使えます

[chat face=”フクロウ先生.jpg” name=”ふくろう先生” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ジレンマを表すときにも使えますね![/chat]

[jin_icon_book color=”#e9546b” size=”17px”]参考文献を紹介します。

今日いずれの国の法律をもってしても、殺人罪は一番重くばっせられる。間接ではあるけれども、ビジテリアンたちも又この罪をまぬかれない。近き将来、各国から委員が集って充分じゅうぶん商議の上厳重に処罰されるのはわかり切ったことである。又この事実は、ビジテリアンたちの主張が、畢竟ひっきょう自家撞着じかどうちゃくに終ることを示す。則ちビジテリアンは動物を愛するがゆえに動物を食べないのであろう。何が故にその為に食物を得ないで死亡する、十億の人類を見殺しにするのであるか。人類も又動物ではないか。

参考文献:宮沢賢治『ビジテリアン大祭』

「類義語」自家撞着(3つ紹介)

類義語

二律背反(にりつはいはん)

同じ領域の中の、どっちとも正しい二つの命題が互いに矛盾する状態。

[box05 title=”例文”]残業が減って定時に帰れるのは嬉しいけれど、収入が減るのは二律背反だ。[/box05]

[jin_icon_caution color=”#e9546b” size=”18px”]以下2つは「自家撞着」と同じ意味です↓↓

自己矛盾(じこむじゅん)

自分自身の中で、論理や実践がくいちがって辻褄が合わないこと。

[box05 title=”例文”]部下にいつも「絶対に遅刻するな。」と注意をする上司が、いつも遅刻している。これは自己矛盾だ。[/box05]

矛盾撞着(むじゅんどうちゃく)

辻褄が合わないこと。

[box05 title=”例文”]あの小説は連載が長期化し、矛盾撞着に陥っている。[/box05]

[jin-iconbox02]「自家撞着」と、「自己矛盾」は「一人の人」「自分自身」という単語が入っているため、矛盾している対象の範囲を特定することができます矛盾に陥っている個人の状況をよりいっそう強めたい時には「自家撞着」や「自己矛盾」の四字熟語を使った方が効果的です。[/jin-iconbox02]

「対義語」自家撞着(2つ紹介)

対義語

首尾一貫(しゅびいっかん)

最初から最後まで、一つの方針で貫かれていること。

[box05 title=”例文”]彼のプレゼンは首尾一貫した説明でとても分かりやすかった。[/box05]

徹頭徹尾(てっとうてつび)

最初から最後まで一貫している。

[box05 title=”例文”]その意見には、徹頭徹尾反対だ。[/box05]

[chat face=”フクロウ先生.jpg” name=”ふくろう先生” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]2つとも同じ意味を持っていますが、「首尾一貫」は行動、「徹頭徹尾」は思想が一貫しているときに使います。[/chat]

「英文」自家撞着(2つ紹介)

アルファベット

It is inconsistent.(矛盾している。)

[jin-iconbox03]「inconsistent」・・一貫性がない[/jin-iconbox03]

self-contradiction(自己矛盾 )

[jin-iconbox03]「self」・・自己

「contradiction」・・矛盾[/jin-iconbox03]

まとめ

「自家撞着」とは?

[jin-iconbox02]読み方:じかどうちゃく[/jin-iconbox02]

[jin-iconbox02]意味:同じ人の言動の辻褄が合わないこと[/jin-iconbox02]

[jin-iconbox02]由来:禅宗の公案集「禅林類聚ぜんりんるいじゅう」より[/jin-iconbox02]

同じ人の言動や思想などが前後で矛盾していること。

複数の人には使えません

いかがでしたか?

「自家撞着」について理解できたでしょうか?

自らの言動や思想に対して「矛盾」を表しているため、あまり良い意味では使われませんが、日常の中で「自家撞着」を使える機会は多いと思いますので、理解しておくと良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる