立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花の意味とは?使い方・類義語などを解説!

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花とは
URLをコピーする
URLをコピーしました!

[chat face=”ハート.png” name=”女子大学生” align=”left” border=”red” bg=”none” style=””]いつ見てもあの人は綺麗よね。[/chat]

[chat face=”にこ.png” name=”男子大学生” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]うちの大学のミスコン優勝者だもんね。まさしくあの人は立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花だよ。[/chat]

 

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花…長い言葉ではありますが、このような会話で耳にしたことがある方も多いですよね!

芍薬しゃくやく牡丹ぼたん百合ゆり…身近な花の名前が3つも続き、女性の美しさを花の名前で表現しています。

本記事では、「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。

 

読み方 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花(たてばしゃくやくすわればぼたんあるくすがたはゆりのはな)
意味 女性の美しい立ち振る舞いや見た目を花の名前で例える言葉
使い方 あの人は立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花だね。
英文訳 You are beautiful like a flower.(あなたは花のように美しい)/You are always pretty.(あなたはいつも美しい)
類義語 秀外恵中/才色兼備/容姿端麗

 

目次

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花とは

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花とは

 

それぞれの花についてまとめました!

科名 特徴 時期 別名 おすすめの鑑賞方法 漢方
芍薬 ボタン科 高い位置に花を咲かせる 6月頃 花相 立って イライラして気が立っている女性に良い
牡丹 ボタン科 枝の先に横向きに花を咲かせる 5月頃 花の王 座って 腹部に血が滞って座ってしまう状態に良い
百合 ユリ科 高い位置に咲かせ、花が風に揺られる  7月頃 聖母マリアの象徴※  歩いて  鎮静の効果があり、フラフラと歩く状態に良い

※キリスト教では白い百合が純潔の象徴とされるため

[chat face=”ニコニコ.png” name=”女子大学生” align=”left” border=”red” bg=”none” style=””]芍薬も牡丹も百合も特徴がそれぞれ違うのね![/chat]

 

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」の由来

・それぞれの花の最適な鑑賞方法

芍薬=立つ、牡丹=座る、百合=歩く

 

・漢方の効能

芍薬=気が立っている女性に良い、牡丹=座り込んでしまう状態に良い、百合=フラフラと歩く状態に良い

また、漢方を使って元気な女性のことを表しているとも言われます。

 

・花が咲く時期

芍薬=6月頃、牡丹=5月頃、百合=7月頃

順番に咲いていくため座る→立つ→歩くという女性の美しい動きから。

 

[chat face=”悩み.png” name=”女子大学生” align=”left” border=”red” bg=”none” style=””]花を見て女性の姿を連想するなんてすごいわね。それにしても長いのに、いいリズムよね。[/chat]

[chat face=”にこ.png” name=”男子大学生” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]七・七・七・五だね。このリズムは都々逸どどいつといって座敷や寄席よせなどで三味線と一緒に歌われたみたいだよ。[/chat]

都都逸とは三味線と一緒に七・七・七・五調で歌われる俗曲です。

都都逸を二つ紹介します!

・恋に焦がれて鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす

・夢に見るよじゃ惚れよが薄い真に惚れれば眠られぬ

<出典:Wikipedia「都都逸」>

[chat face=”ニコニコ.png” name=”女子大学生” align=”left” border=”red” bg=”none” style=””]恋の歌を歌ったものが多いのね!三味線と一緒に聴いてみたいわ![/chat]

[chat face=”にこ.png” name=”男子大学生” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]諸説はあるけど、都都逸は幕末の志士・高杉晋作が作ったとも言われているんだって。[/chat]

 

「意味」女性の美しい立ち振る舞いや見た目を花の名前で例える言葉

美女

 

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」とは女性の美しい立ち振る舞いや見た目をそれぞれの花の特徴で表した言葉で、女性にのみ使われる言葉で男性には使われません。

[chat face=”富裕層.png” name=”かっこいいおじさん” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]男性には使えないので、こんなに素敵な私にも使えない言葉ですよ。[/chat]

また、「立てば芍薬座れば牡丹」「立てば芍薬ととすりゃ牡丹歩く姿は百合の花」とも言います。

「ことわざのイメージ」

・花そのものを形容したことが由来

・由来の説は花の鑑賞方法・漢方の効能・開花の時期など様々

・美しい立ち振る舞い・姿に対して使う

・女性にのみ使われる

 

「使い方」見た目や所作が美しい女性を褒めるとき

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]孫のお嫁さんは本当に美しかったのう。楽しい食事会だったわい。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]気遣いもできて、礼儀もあり、所作も美しかったですね。[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]まさしく、立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花のような方だったのう。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]そうですね。あんなに素敵な方と結婚できて、孫もとても幸せでしょう。[/chat]

 

「例文」悪い例と良い例をご紹介!

将来有望

 

・彼女は立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花のような優しい人だ。

・彼は立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花のようにかっこいい人だね!

この言葉は女性の外見や立ち振る舞いを褒める言葉なので、男性内面のみに対しては使われません。

[chat face=”にこ.png” name=”男子大学生” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=””]本来の意味は見た目を褒めた言葉だけど、外見だけじゃなく内面までも美しい完璧な女性に対して使う場合もあるよ。[/chat]

この世の中に立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花のような人はどれくらいいるのだろうか。

[chat face=”赤ちゃん.png” name=”女の子” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]将来のあたちのことよ。[/chat]

 

「類義語」類義語を3つ紹介!

仕事

 

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花の類義語を3つご紹介します。

秀外恵中しゅうがいけいちゅう

「外」「中」…外見・内面

「秀」…秀でている、立派

「恵」…賢い

女性に対して使う言葉です。

外見が良く、内面も優しい、賢いという意味で、完璧な女性を表す言葉です。

 

才色兼備

「才色」…才能と知恵、美しい見た目

「兼備」…兼ね備える

こちらも女性に対して使う言葉です。頭が良く、美しさを兼ね備えた女性という意味で、こちらも完璧な女性を表します。

 

容姿端麗

「容姿」…人の見た目

「端麗」…姿や形が整っていること

見た目が美しいことで、こちらも基本的には女性に対して使われます。外見のみを褒める言葉で内面を褒める場合には使われません。

[box06 title=”あわせて読みたい”]

上でご紹介したものはどれも女性に使われる言葉ですが、男性を褒める言葉も併せてご紹介します。

眉目秀麗

眉目清秀

[/box06]

 

「対義語」対義語を2つご紹介!

ごろん

 

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花の対義語を紹介します。

牛鬼蛇神ぎゅうきだしん

「牛鬼」…牛の頭をした怪物や鬼神

「蛇神」…人の頭で体が蛇の姿の神

元々は奇妙な作品のたとえでしたが、転じて見た目が醜いたとえとして使われます。

 

無為無能むいむのう

「無為」…何もしないこと

「無能」…才能や能力がないこと

何もせず、何の能力もないこと。

[chat face=”焦る.png” name=”女子大学生” align=”left” border=”red” bg=”none” style=””]立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花が褒め言葉なだけに、対義語は辛辣ね…![/chat]

 

「英文」英文を2つご紹介!

バラ

 

You are beautiful like a flower.

あなたは花のように美しいという意味です。

flowerをlily(百合)やrose(バラ)に置き換えて形容することもできます。

 

You are always pretty.

あなたはいつも美しいという意味です。

・You are very beautiful.(あなたはとても美しい)

・You are beautiful today too.(あなたは今日も綺麗だ)

ストレートに相手を褒める表現です。

まとめ

後ろ姿

 

国内国外問わず、主に女性の名前に花の名前が使われることが多いですね。

日本だと百合、向日葵、桜、蘭など、海外ではLily(百合)、Daisy(雛菊)、Iris(アヤメ)などの名前をよく耳にします。

花の名前は世界共通で美しい、かわいいという認識があることがわかりますね!

・女性への褒め言葉

・花で見た目や動きの美しさを表現

・由来は花の鑑賞方法・生薬としての効能・開花の時期など諸説ある

この言葉は褒め言葉ではあるのですが、受け取る相手によってはトラブルとなる可能性もあるので、相手の女性の気分を害すことのないように、言っていいかどうかの判断をしましょう。

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花のような女性だ、といつか言われてみたいものです。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる