手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)の意味・使い方・類義語などを解説!

味噌
URLをコピーする
URLをコピーしました!

手前味噌を並べる」という言葉、意外と知っているようで知らない方も多いのではないでしょうか?

[chat face=”?.png” name=”女性” align=”left” border=”red” bg=”none”] そういえば、「手前味噌ですが…。」とはよく聞くけど、正しくは「手前味噌を並べる」なのね。 [/chat]

[chat face=”にこ.png” name=”男性” align=”right” border=”blue” bg=”none”] 自分のことを褒めたり、身内を褒める際のクッション言葉で使われることが多いよね。 [/chat]

[chat face=”?.png” name=”女性” align=”left” border=”red” bg=”none”] なんで味噌なんだろう…? [/chat]

本記事では、「手前味噌を並べる」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。

読み方 手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)
意味 自分で自分や身内を褒めたり、自慢すること
使い方 手前味噌を並べるようですが、自社の製品は他社にはない強みがあります。
英文訳 Every cook commends his own sauce.(料理人なら誰でも、自分で作ったソースを勧める)
類義語 自画自賛/手加減の独り舌打ち/手前味噌で塩が辛い

 

目次

手前味噌を並べるとは

味噌汁

 

[chat face=”?.png” name=”女性” align=”left” border=”red” bg=”none”] そもそも手前味噌ってなんだろう? [/chat]

手前味噌とは、自分で作った味噌のことです。

「手前」とは「自分」という意味です。

[chat face=”にこ.png” name=”男性” align=”right” border=”blue” bg=”none”] 時代劇を観ると、自分のことを「手前は」と言っている場面があるね。 [/chat]

今ではスーパーなどで簡単に手に入る味噌ですが、昔は自分で味噌を作ることが当たり前でした。

各家庭で味の違う味噌を並べて、自分の味噌がおいしいと自慢し合っていたことが由来です。

「意味」自分で自分や身内を褒めたり自慢すること

プレゼン

 

「手前味噌を並べる」の意味は、自分や自分の身内を褒めたり自慢することです。

[chat face=”?.png” name=”女性” align=”left” border=”red” bg=”none”] 日常会話で自分や自分の身内を褒めたり自慢することってあまりないけれど、「手前味噌を並べる」という言葉はどこで聞いたのかしら? [/chat]

[chat face=”にこ.png” name=”男性” align=”right” border=”blue” bg=”none”]僕は 仕事で、自社の製品の良さを知ってもらうために「手前味噌ではありますが…。」ってよく使うよ。 [/chat]

「ことわざのイメージ」

・自家製味噌を自慢し合ったことが由来

・自分自身や身内を褒めること

・ビジネスで使われることが多い

・「手前味噌」と省略されて使うことが多い

「使い方」自分の娘を自慢するときのクッション言葉

会食

 

[chat face=”おしゃれなおじさん.png” name=”取引先の社長” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]お嬢様は仕事ができて、信頼が厚いとの評判をよく聞きます。[/chat]

[chat face=”富裕層.png” name=”父” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]ありがとうございます。手前味噌を並べるようですが、仕事もさることながら、親孝行で心優しい娘です。[/chat]

[chat face=”おしゃれなおじさん.png” name=”取引先の社長” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]それは素晴らしいですね。お嬢様も、今後とも取引のほど、お願いしますね。[/chat]

[chat face=”美魔女.png” name=”娘” align=”right” border=”red” bg=”none” style=””]こちらこそよろしくお願いいたしますわ。[/chat]

「例文」手前味噌を並べるの悪い例・良い例

プレゼン手前味噌

 

手前味噌を並べるようだけど、あの会社の商品は良いものばかりだよね。

自分自身や身内を褒める言葉なので、自分の所属していない会社を褒めるときに使うのは誤りです。

手前味噌を並べるようですが、自社の製品は他社にはない強みがあります。

自分の会社の商品を褒めるときに使うのは正しいです。

クッション言葉として使用することが多いです。

「類義語」手前味噌を並べるの類義語を3つ紹介!

一人ご飯

 

手前味噌を並べるの類義語を3つ紹介します!

自画自賛

自分の描いた絵を自分自身で褒めたことから、自分のことや自分の行いを褒めることという意味。

[box06 title=”あわせて読みたい”]自画自賛(じがじさん)とは?意味・使い方・類義語などを徹底解説![/box06]

手加減の独り舌打ち

「手加減」=手で分量を測ること

「舌打ち」=舌鼓を打つこと

他人の好みを気にせずに、自分の好きな味付けにした料理をおいしいと舌鼓を打つという意味です。

[chat face=”うっかり.png” name=”女性” align=”left” border=”red” bg=”none”] 手加減は手を抜くことだったり、舌打ちはイライラしたときにするものだと思っていたけれど、全く意味が違うのね! [/chat]

手前味噌で塩が辛い

味噌は塩辛くてもおいしいということから、自分を褒めることという意味。

[chat face=”にこ.png” name=”男性” align=”right” border=”blue” bg=”none”]自分の自慢ばかりをしていて聞いていられないことのたとえとして使われるよ。 [/chat]

「対義語」手前味噌を並べるの対義語を2つ紹介

マイナスイメージ

 

手前味噌を並べるの対義語を2つ紹介します!

謙遜

へりくだったり、控えめな態度を取ること。

卑下

へりくだったり、自分が劣っているとすること。

[chat face=”悩み.png” name=”女性” align=”left” border=”red” bg=”none”] 自分を褒めすぎるのも、へりくだりすぎるのも良くないわね。なんでもバランスが大事ってことね。 [/chat]

「英文」Every cook commends his own sauce.

料理人

 

料理人なら誰でも、自分で作ったソースを勧めるという意味です。

料理を極めた料理人は、自分自身が作った料理が一番おいしいと考えていることから、自分自身を褒めることという意味になります。

まとめ

おしゃべり

 

味噌」という言葉単体で、「工夫」や「ポイント」という意味もありますね。

味噌を作るまでにいろいろな工夫や努力をしたからこそ、手前味噌を並べて周りに自慢したくなったことから、この言葉が生まれたのではないでしょうか?

自分自身や身内を褒めることは、とても素敵で、幸せそうに自慢するのを聞いててこちらも幸せになることもありますよね。

手前味噌を並べて、自分や身内の話をすると、もっと自分自身のことを周りに知ってもらえるかもしれませんよ。

・自家製味噌を自慢し合ったことが由来

・恐縮しながら自分自身や身内を褒めること

・ビジネスシーンで使われることが多い

・「手前味噌」と省略されて使うことが多い

・自分のことを知ってもらうチャンスを作れるかも!

自慢ばかりでも、謙遜ばかりでも、人は話を聞いていられなくなるので、バランスを考えながら話せるといいですね。

「手前味噌を並べるようですが…。」と前置きをしつつ、周りに自分を知ってもらうチャンスを作ってみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる