嘘八百(うそはっぴゃく)とは?意味と使い方や実用例を解説します!

嘘八百
URLをコピーする
URLをコピーしました!

 

「嘘八百」という言葉を聞いたことがありますか?有名なことわざだと思うので、一度は耳にしたことがあるという方も多いはず。

嘘ばかりつくことや、嘘を並べ立てることをいいます。

一体どんな時に、どんな風に使うのでしょうか?

本記事では「嘘八百」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます!

 

読み方 嘘八百(うそはっぴゃく)
意味 多くの嘘。嘘ばかりであること。何もかもでたらめであること。
使い方 嘘八百を並べたてる。
英文訳 pack of lies(真っ赤うそ)
類義語 大嘘、真っ赤な嘘、でっちあげ など

 

目次

嘘八百とは

嘘八百

~由来~

嘘八百の「八百」は、大阪市中に橋が多いことをいった「八百八橋」などの「八百」と同じく、数が多いことを意味します。つまり、嘘八百は「多くの嘘」の意味からも、何もかもが嘘だらけであることを表すようになった語なのです。元々「8」という数字が、数の多いことを表すためです。「8」が「数多く」を表すのは、仏教の考えからきたものと思われます。

「意味」言っていることのすべてが嘘であるということ

 

例えば、嘘だらけ、多くの噓、数々の嘘など、でたらめで嘘ばかりという状況が「嘘八百」です。「嘘」は、真実ではない、騙すために言う、本当ではない。「八百」は、非常に多い、数の多い例え、となり、あまりにも多い嘘が「嘘八百」となります。少しばかりの嘘や嘘吐きではなく、桁違いの大嘘吐きが「嘘八百」です。

意味から読み取れることわざのイメージは、自分をよく見せようとしたりするために次々と嘘をつくとか、1つ嘘をついてその辻褄を合わせようとしてまた嘘をつき、そしてさらに・・・

という感じでしょうか。それを、騙そうとして故意にしているとしたらもう信用できなくなってしまうかもしれません。

 

「使い方」嘘八百を並べる、嘘八百をでっちあげる、嘘八百ばかり

 

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]やったー!さっき商店街のくじ引きでハワイ旅行が当たったぞい![/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]本当ですか?!やりましたね、なるぞうさん![/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]昨日は同じくじ引きで高級焼肉セットも当たったし…もしかしてワシ、今が人生で最高潮なのかも。ムフフ[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]あら?商店街のくじ引き、一週間前に終了しているみたいですね…まったく、嘘八百を並べるのはやめてくださいな。[/chat]

 

上の会話のように、次々に嘘をつくことを「嘘八百」といいます。

「例文」嘘八百の使いかた(悪い例と良い例)

 

嘘八百の使い方で、悪い例と良い例を1例ずつ紹介します。

いつでも素直で正直者の花子さんは、周りの人に「嘘八百」とよばれている。

素直で正直な人が、嘘を並べ立てるとは到底思えませんね。

 

昨日綺麗に整理整頓したと言っていたのに、さっき押入れを開けたら布団がなだれのように落ちてきたよ。この間も、そのもう少し前も、片づけたって言ってたのに見たら散らかってた。嘘八百とはこのことだ。

いつでも嘘ばかり言っている様子が伺えます。これは嘘八百の使い方の良い例です。

「類義語」嘘八百を3つ紹介します

 

真っ赤な嘘・・・まったくの嘘。まるっきりの嘘。

嘘の皮・・・まったくの嘘。

でっちあげ・・・真実ではない虚偽・嘘偽りを、いかにも事実であるかのように仕立て上げること、捏造することを意味する語。

「対義語」嘘八百

 

嘘八百が「多くの嘘」「嘘ばかりであること」という意味ですから、その反対の意味は「馬鹿正直」「正直者」などになると思われます。

「英文」嘘八百2つ紹介

・仲人は嘘八百を並べる・・・A go-between will a pack of lies.

・奴はまた嘘八百をならべたてている・・・He is again telling a pack of lies.

まとめ

では、この記事のまとめです。

意味は「多くの嘘」「嘘ばかりであること」「何もかもでたらめであること」など、嘘だらけということでしたね。

使い方は、「嘘八百を並べる」「嘘八百をでっちあげる」「嘘八百ばかり」などです。

少しの嘘は「嘘八百」とは言わないと私は感じました。いくつも嘘をつきまくることを言うので、気を付けて使ってくださいね。

いかがでしたか?

何が本当で何が嘘なのか。その目を養えば、嘘八百を並べ立てるような人には騙されないと思います。そして自分も、決して嘘八百をでっちあげるようなことがないように生きていきたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる