糠に釘とは?意味や使い方をまとめて徹底解説!

糠に釘の意味とは?
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「糠に釘」ということわざは知っていますか?

[chat face=”sennin_kuchu_fuyuu-e1623152304696.png” name=”くわしいぞう” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]今回は「糠に釘」というちょっと難しそうなことわざを教えてあげよう![/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]私もたくさんことわざを知っている方だけどこのことわざは知らないわ。なんて読むの?[/chat]

[chat face=”sennin_kuchu_fuyuu-e1623152304696.png” name=”くわしいぞう” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ぬかにくぎと読むよ![/chat]

本記事では、「糠に釘」という言葉の意味や類義語、使い方など徹底解説していきます。

読み方 糠に釘(ぬかにくぎ)
ローマ字 nukanikugi
意味 米ぬかに釘を打ち込むように手応えがないこと
使い方 呆れて何も言えないようなとき
英文訳 ・All is lost that is given to a fool.
(愚か者に与えられる全てのものは、無駄になる。)
・It is like beating the air.
(まるで空気を叩いているようだ。)
・Advice to him is a waste of effort.
(彼にアドバイスしても糠に釘だよ。)
・In spite of having no effect she has continued to take the medicine.
(糠に釘にも関わらず、彼女はその薬を飲み続けている。)
類義語 豆腐にかすがい・暖簾のうれん腕押うでおしし・沼にくい

 

目次

糠に釘(ぬかにくぎ)

糠に釘

[jin-iconbox08]糠のようにやわらかいものに釘を打ち入れても刺さりませんよね?そしてすぐに抜けてしまいます。何も手ごたえがないことから、「糠に釘」ということわざができたのが由来です。[/jin-iconbox08]

「意味」手応えがなく、効き目がないということのたとえ

糠に釘ぬかにくぎの意味*
[jin-iconbox02]手応えがなく、ききめがないということのたとえ[/jin-iconbox02]

人に対して注意したりしても、その人は聞く耳すら持たず全く手ごたえがないなと感じる時ってありませんか?

「ことわざのイメージ」

[jin_icon_clover color=”#e9546b” size=”19px”]糠のように柔らかいところに釘を刺してもまるで手応えを感じられないというイメージ

「使い方」何もかも諦めたとき

 

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]さっき散歩していたらまたゴミをポイ捨てしている若者がいたんじゃ。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]以前もおじいさんが注意された人ですか?[/chat]

[chat face=”naruzou.png” name=”ためになるぞう” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]そうなんじゃよ!何回も注意しているのに全く聞く耳を持ってくれなくて困ったもんだね。[/chat]

[chat face=”obaasan_face.png” name=”ためになるこ” align=”right” border=”green” bg=”none” style=””]若者にとって年寄りの説教なんて、まるで糠に釘ですね。[/chat]

「例文」糠に釘(悪い例と良い例)

・子供に勉強を教えているのに成績が伸びないなんて、まるで糠に釘だ。

・サッカースクールで練習を頑張っているけれど、試合で勝てないなら糠に釘だな。

[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]このように頑張っている相手に成果が出ていないからといって何をしてもダメだ!と決めつけるような使い方は印象が悪いのでやめましょう。

・漫画に夢中で生返事ばかりの彼に話しかけるのは糠に釘だ。

・息子に勉強しろと言っても糠に釘なので、怖いお父さんから言ってもらおう

[jin_icon_maru color=”#e9546b” size=”20px”]何度も注意していても相手が改善しようする姿勢がみられず、手応えを感じられない時に使っています。

手ごたえなく効き目のないことのたとえです。確かに糠のように軟弱な物に,どんなに太い釘を打ったとしても,手で簡単に動かしたり引き抜いたりできるので,効き目はないと言えるでしょう。ではどのくらい硬ければ釘は効くのでしょうか?

 

参考文献:「糠に釘を考える」/性能部 構造性能科 戸田正彦

「類義語」豆腐にかすがい・石にきゅう

豆腐に鎹(とうふにかすがい)
[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]いくら意見を言っても、少しの手ごたえがなく、効き目もないことのたとえ

石に灸(いしにきゅう)・沼に杭(ぬまにくい)
[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]何の効き目もなく反応もないことのたとえ

[jin-iconbox03]どちらも手応えが感じられないと意味合いが込められていることわざです。[/jin-iconbox03]

 

[box06 title=”あわせて読みたい”]豆腐に鎹

石に灸[/box06]

「対義語」大黒柱の腕押うでおし・打てばひび

大黒柱の腕押し(だいこくばしらのうでおし)
[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]いくらがんばっても力の及ばないたとえ。また、むだな努力のたとえ。

打てば響く(うてばひびく)
[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]反応があるさま。効果があるさま。刺激を与えればその分だけ成果を挙げる様子を表現するとき。

[jin-iconbox03]働きかければ十分な手応えがあるというポジティブなニュアンスで使われること多いみたいですね。[/jin-iconbox03]

[box06 title=”あわせて読みたい”]打てば響く[/box06]

「英文」糠に釘・4つ紹介

[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]All is lost that is given to a fool.
(愚か者に与えられる全てのものは、無駄になる)

・All 全て
・lost 失う
・given 与えられた
・fool 愚か者

[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]It is like beating the air.
(まるで空気を叩いているようだ)

・like …のような
・beating 叩く、打つこと
・air 空気

[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]Advice to him is a waste of effort.
(彼にアドバイスしても糠に釘だよ

・Advice to him:彼のアドバイス
・a waste of:~の無駄
・effort:努力

[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]In spite of having no effect she has continued to take the medicine.
糠に釘にも関わらず、彼女はその薬を飲み続けている)

・In spite of:~にも関わらず
・having no effect:効果がない(effect:効果)
・has continued to take :飲み続けている
・medicine:薬

 

まとめ

[jin-iconbox02]読み方:糠に釘(ぬかにくぎ)[/jin-iconbox02]

[jin-iconbox02]意味:米ぬかに釘を打ち込むように手応えがないこと
[/jin-iconbox02]

[jin-iconbox02]使い方:呆れて何も言えないようなとき[/jin-iconbox02]

・このことわざは人の話を聞かない、話をしても効き目がないといった状況で使われます。

ネガティブなことわざなので頑張っている相手を否定するときなどには使わないように意味をしっかり理解したうえで使いましょう!

 

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる